最新更新日:2024/06/28
本日:count up82
昨日:249
総数:424607
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

5年の音楽授業

田中教諭をゲストテーチャーに、弦楽器についての学習をしました。バイオリンとビオラの音の違いを聴きとれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

流れる水のはたらきについて学習しています。この授業を受けて、5時間目には実際に黄瀬川を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験

流れる水の働きを知るために、中庭で流水実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

分数の練習問題を解いています。
画像1 画像1

図工の作品

板を上手に切って、色をつけました。きれいに仕上がりました。ジグゾーパズルになっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップサック作り

今日は、ミシンを使って縫います。上手に縫えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー

「威風堂々」を練習中です。
画像1 画像1

ソフトボール投げの練習

どうしたら、遠くへとばすことが、できるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生授業風景

図工・・本物そっくりに作ろう 家庭科・・ナップサックを作ろう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

バケツ稲の稲刈りです。デりンヤ小の友達も参加。刈った稲は、竿にかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

UFO?

5年生の稲のうえに円盤が! いえいえこれは スズメよけ バケツ稲を網でおおい、その上にCDを乗せ、スズメがこないように工夫しているようです。
画像1 画像1

ミシンの学習

5年生は家庭科でミシンの学習をしています。ただいま、糸通しに挑戦中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バンド練習

昼休み、バンド練習を熱心に行っている5年生がいました。みんな目が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の学習

5年生の教室では、海流の学習をしていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式(8:00登校)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242