最新更新日:2024/06/20
本日:count up157
昨日:174
総数:422625
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

一致団結!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学年集会は、2組が企画してくれた「長縄跳び」でした。
子どもの間では、八の字跳びを「大縄跳び」というようです。

「長縄跳び」は、西中学校の体育祭でも種目としてやりますね。
クラスのみんなが気持ちを合わせて一緒に跳びます。
さて、どこのクラスがたくさん跳んだのかな?

すごい跳躍力!
若いっていいですね。

おやつパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日2組は家庭科で、白玉だんご作りに挑戦しました。できた白玉だんごは、あんみつにしたり、きなこやあんこをかけたりしました。そして、パーティーなので、もう1品。ホットケーキやクレープ、チョコバナナなどをつくりました。それぞれの班でトッピングも工夫しておいしくできあがりました!笑顔いっぱいのパーティーになりました!
 3組は7日に、1組は15日におやつパーティーをする予定です。

板を切り抜いて

 図工では、5年生最後の作品として、電動のこぎりを使って板を切り、自分でデザインを考えたパズルを作っています。それぞれの個性あふれる作品が続々完成しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米料理に挑戦しました −5年−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バケツで育ててきたお米も、いよいよ今日食べることで一区切りです。
「自分でできるものを作ろう。」
そんな思いからおにぎりや焼きおにぎり、炊き込みご飯、チャーハンを作りました。

事前に予行演習をしたのか、手順がわかっていた分手際よく炊飯、調理が進みました。
できあがりにみんな満足。
「給食前に食べ過ぎないように」注意も忘れませんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 5・6年リザーブ給食 1〜4年生弁当
3/17 卒業式準備 5年生弁当
3/18 修了式 卒業式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242