最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:49
総数:269324
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

10分間

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、金曜日は昼休みが短くて、短い時間でそうじをします。

昼休みの終わり頃、5年生が教室に何人かいたので、
「何してるの?」と聞いてみたら、
「委員会の仕事が終わって、もうすぐそうじだから。」と教えてくれました。
初めての委員会活動を終えた後、時計を見てそう判断したのですね。すごいです!

その後、チャイムが鳴って廊下に出たら、なんともう数人の6年生がモップを持って動き始めているではありませんか!!(その姿の写真が撮れなくてくやしい・・)
「早いねえ」と声を掛けたら、
「今日10分だから。」と誇らしげな表情です。
最上級生らしい、嬉しい姿です。

校内を回っていくと、1年生の教室は、6年生がそうじしていました。
3年生が、1年生の靴箱の方まで、砂を掃き取ってくれていました。
「砂が多くてたいへんだね。」と声を掛けたら、
「楽しいです!」と、思いがけない返事が返ってきました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 避難訓練
6/20 縦わりなかよしタイム
6/21 家庭教育学級
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374