最新更新日:2024/07/30
本日:count up1
昨日:71
総数:933909
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

朝会

10月29日(月)
 西の空に下弦の月が浮かぶ青空の下、運動場での朝会です。
 はじめに、扶桑町地球環境保護ポスターコンクールで入選した人の表彰を行いました。
 校長先生からは、先週から本格的に練習が始まっている学芸会への取り組みについてお話がありました。今週からは、夜間の体育館開放も中止して舞台や大道具も使っての練習になります。17日(土)の本番に向けて、みんなの心を一つにして取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

10月25日(木)
 来年度入学予定児とその保護者の出席を得て、就学時健康診断を行いました。会場に集まったよい子たちは、お行儀よく席について、静かにお話を聞くことができました。
 検査が始まると、誘導係の5年生が活躍しました。内科検診、歯科検診、視力・聴力検査、知能検査と5つの検査会場を迷子にならぬよう、また検査の邪魔にならぬように引率するため優しく声をかけている姿は、半年後の最高学年としての姿をほうふつとさせるものでした。次の検査会場に移動する前にはトイレに行くかどうかを尋ね、付き添っている5年生の児童の様子を見て、この子たちなら来年度我が子を安心して託せると思ってもらえたことと思います。
画像1 画像1

後期 代表委員・委員長・学級委員認証式 朝会

10月22日(月)
 雲一つない秋晴れの下、運動場での朝会です。
 先週の通学班長に続いて、今日は5、6年の代表委員・委員会の委員長・2年生以上の学級委員を認証しました。認証状をもらった代表は、これからの抱負を語ってくれました。
 続いて、校長先生から、先週募集した「あいさつのスローガン」についてのお話と優秀作品の表彰がありました。優秀作品については、今週末発行の「柏森小だより」でも紹介されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックルさん 昼の読み聞かせ

10月17日(水)
 昼休みの長い水曜日には、子ども広場の部屋を使って読み聞かせをしていただいています。お話大好きな低学年の子どもたちが、目を輝かせて聴いていました。
画像1 画像1

後期 通学班班長認証式 ・ 朝会

10月15日(月)
 朝会に先立ち、後期の通学班班長の認証式を行いました。代表の班長さんに校長先生から「認証状」を渡し、安全な登下校に努める決意を述べてもらいました。
 朝会の中では、犬山市で行われたマラソン大会4年生の部で1位となった子の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1

後期 始業式

10月9日(火)
 今日は後期始業式です。
 式の前に、扶桑町陸上記録会の表彰を行いました。10種目中8種目で1位、出場した選手のうち半数以上が6位以内に入賞という素晴らしい結果を残しました。また、選手以外の人もマネージャーとして練習を支えたり、当日一生懸命に応援したりして、学年の仲間として取り組みました。今日は、選手代表がこれまでお世話になった仲間や先生方に感謝の言葉を述べました。
 始業式では、校長先生から6日に行われた保育園の運動会ですばらしいあいさつができていた柏っ子のお話がありました。さらにあいさつをレベルアップするため、「おはように ひとことそえて じぶんから めをみていえば ○○○○○○○」というスローガンが発表されました。最後の○○○○○○○(七音)をみんなで考えてみましょう。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいと思います。
 最後に、「スタートライン」という詩の「語り」です。「そのきになりゃ何度でもやり直せる 何度でも」の部分を校長先生と一緒に語りました。失敗にもくじけず、前を向いて進んでいける柏っ子の成長が楽しみです。
画像1 画像1

前期終業式(低学年語りライブ・給食クイズ発表)

10月5日(金)
 2学期制をとっている本校では、今日が前期の終業式です。
 式に先立って、まず、低学年の語りライブがありました。1年生〜3年生の代表が手振りを交えて「マイ詩」を「語り」ました。
 続いて、給食委員会が行った「給食クイズ」の解答発表と表彰がありました。全問正解の学級はありませんでしたが、すべての学級が賞状をもらいました。
 そして前期終業式。校長先生から、前期を振り返る5つの観点についてお話があり「できた」と思う人が手をあげました。1つできたら「初段」、5つ全部できたら「5段」です。みごと「5段」となった人も何人かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 その2

10月4日(木)
 高学年と6組の授業の様子です。音楽、理科、外国語など、担任以外の先生に教えてもらっている授業もいくつか見ていただきました。
 たくさんの保護者の方に参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 その1

10月4日(木)
 1・2時間目は学校公開でした。低学年の授業の様子です。1時間目には多くの教室でマイ詩の語りを発表していました。2時間目には、2年生が体育館でダンスの発表会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会&語りライブ(高学年)

10月1日(月)
 台風が過ぎ去り、さわやかな朝となりました。
 朝会では、はじめに珠算コンクールで優秀な成績を収めた人に賞状伝達をしました。続いて、教生の先生の紹介がありました。今日から4週間、5年4組で先生になるための教育実習をします。
 そしていよいよ高学年の語りライブです。4〜6年それぞれの学年の代表となった3人が、堂々と「マイ詩」を「語り」ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は遠足! 1年生〜4年生

9月27日(木)
 朝は雨が降っていましたが、柏っ子のパワーでバスに乗る頃は小やみになってきました。「行ってきまーす」と元気よくあいさつして学校を出発し、バスに乗り込んでいきました。4年生は木曽三川公園、3年生は岐阜市歴史博物館、2年生は河川環境楽園、1年生は日本モンキーセンターに向かいます
画像1 画像1

学校サポータースタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(水)
 今日から柏森小学校に「助っ人」がやってきました!「学校サポーター」の大学生のお兄さん二人です。
 子どもたちと活動したり、学校をきれいにするお手伝いをしてくれたりします。放課中はいっぱい遊んでくれると思います。
 たくさん声をかけてくださいね。

臨時朝会

9月12日(水)
 今日は水曜日ですが、臨時朝会を行いました。
 はじめに、今日から12月まで原則として毎週水曜日に「学校サポート活動」として柏森小学校に来てくれる2人の学生さんを全校児童に紹介しました。おもに、2年生と3年生に関わってもらいますが、ほかの学年のみなさんも顔を合わせる機会があるかと思います。柏っ子の良さ、すばらしさをたくさん見てもらえたらいいですね。
画像1 画像1

夏休み作品展

9月5日(水)
 夏休みに取り組んだ自由研究や工作など、力作ぞろいの作品を体育館に展示し「夏休み作品展」を開催中です。昨年までは、1〜3年生の作品は北館1階の理科室で展示していましたが、今年度は4〜6年生と一緒に体育館で展示しました。「さわって見てもいい」コーナーの作品は手にとって、あるいはページをめくってじっくり見ることができます。
 6日は9:00〜11:45と13:40〜16:30にご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練

9月3日(月)
 全校学活で教頭先生から「今日、何かが起こります」という予告がありました。その、「何か」が2時間目の放課に起きました。緊急地震速報のアラームに続いて、ガタガタという音がしました。避難訓練です。休み時間中に地震が発生したという想定でしたが、みんな落ち着いて避難することができました。
画像1 画像1

夏休み明けの全校学活

9月3日(月)
 長かった夏休みが終わり、今日から授業が始まります。1時間目には体育館で全校学活を行いました。
 初めに、ふそう美術展に出品された児童に賞状を渡しました。次に、新しく3年生の担任となる先生の紹介。それに続いて、5年生、3年生、1年生の代表がこれからの学校生活のめあてについて語りました。校長先生のお話の中では、「ありがとうみんな」の詩を全校児童で群読しました。
 最後に、教頭先生から大切なお知らせがありました。「明日は、台風の接近のため休校です」というお知らせです。詳しくは配布したプリントをご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2回目の出校日

8月20日(月)
 今日は2回目の出校日です。
 学級活動の前にまずは運動場の草取りです。1日の出校日では、高温のため草取りができませんでしたが、今日は曇り空で熱中症の心配をすることなく草取りができました。今日はPTAのお父さんお母さん約40名も一緒に参加していただき、1か月あまりで伸びた雑草を取り、とてもすっきりしました。
 その後は、教室に戻って日誌の答え合わせや、応募作品の提出です。
 夏休みも残り4分の1です。次に会えるのは、9月3日(月)。子どもたちが夏休みの思い出と元気をいっぱい持って登校するのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のプール開放

8月7日(火)
 8月にはいって初めての、この夏4回目のプール開放です。やや曇っていたためか、これまでよりやや少ない250名ほどの子どもたちが水しぶきをあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の柏森小

8月7日(火)
 本日はひさしぶりにプール開放が実施できます。
 北館のエアコン室内機設置工事は順調に進んでいます。昨日から職員室のエアコンの取替工事が始まりました。また、家庭科室の調理台の交換工事も始まっています。
 職員室での仕事ができないので、日直の先生は校長室で、また一部の先生はコンピュータ室で仕事をしています。また、本館の廊下などには様々な資材が置いてありますので、ご来校の際にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
画像1 画像1

先生の勉強会

8月6日(月)
 学校では「現職教育」という先生の勉強会があります。今日は、名進研小学校から岩下修先生を講師にお招きして、音読の指導を中心に研修しました。岩下先生は「音読がさっとできる集団はすばらしい集団です」と言われ、先生の授業では子どもたちが授業が始まる前からみんなで音読をしているそうです。柏森小の「語り」にも生かしていけそうです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023