最新更新日:2024/06/27
本日:count up113
昨日:189
総数:929406
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

コロボックルさんによる読み聞かせ

7月17日(水)長い昼休みに、読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんに読み聞かせをしていただきました。低学年図書館に集まった柏っ子たちは、紙芝居のお話に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックルさんによる読み聞かせ

7月9日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、2年生と4年生を対象に紙芝居や本を読んでいただきました。子どもたちは、目を輝かせてわくわくしながらお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックルさんによる読み聞かせ

7月4日(木)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。いつもどんなお話が紹介されるのか、柏っ子たちは楽しみにしています。本日は、5年生を対象に本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックルさんによる読み聞かせ

7月2日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、1年生と3年生を対象に紙芝居や本を読んでいただきました。子どもたちは、目を輝かせてわくわくしながらお話を聞いていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックルさんによる読み聞かせ

6月26日(水)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、低学年図書館で、1年生から3年生を対象に本を読んでいただきました。たくさんの柏っ子が集まり、うれしそうにお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA救命救急法講習会を開きました

6月21日(金)PTA委員会の後、救命救急法講習会を開きました。
夏休みのプール開放に向けて、心臓マッサージと人工呼吸の仕方、AEDの使い方について丹羽消防署員の方にご指導をいただきました。PTAの委員さん方は、熱心に講習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA役員会・委員会がありました

6月21日(金)第2回PTA役員会・委員会を開催しました。
本日の協議事項については以下の通りです。
・夏休みのプール当番について
・夏休みの校外パトロールについて
・第2回交通当番について
・学校保健委員会について
・第2回通学路点検について
・PTA研修視察について
・足形ストップマーク塗布活動について
・来年度の役員選出について
・第1回資源回収の反省について
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックルさんによる読み聞かせ

6月18日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、2年生、4年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。柏っ子たちは真剣にお話に耳を傾けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックルさんによる読み聞かせ

6月4日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、1年生、3年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。子どもたちは、今日も楽しそうにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックルさんによる読み聞かせ

5月21日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、2年生、4年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。子どもたちは、目を輝かせてわくわくしながらお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収へのご協力ありがとうございました

5月11日(土)本日予定されていた柏森地区・高木地区の資源回収を実施しました。雨が降ったり、止んだりの中でしたが、PTAの委員さん、地域の方々にご協力をいただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
来週は、斎藤地区の資源回収が予定されています。ご協力をお願い致します。

コロボックルさんによる読み聞かせ

5月9日(木)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、5年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。子どもたちは、お話に真剣に耳を傾けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

コロボックルさんによる読み聞かせ

5月7日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、1年生・3年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。今年もたくさんの本を紹介していただけることを子どもたちも楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会・教育講演会が開催されました

4月20日(土)授業参観に続いて、PTA総会・教育講演会が開催されました。
PTA総会では、議事として以下のものが取り上げられ、承認されました。
・平成24年度事業報告
・平成24年度会計決算報告・特別会計決算報告
・平成25年度役員・会計監査選出並びに承認
・平成25年度事業計画
・平成25年度会計予算・特別会計予算
その後、教育講演会を開催しました。保護者とともに6年生も参加をしました。
画像1 画像1

PTA役員会・委員会がありました

4月12日(金)本年度最初のPTA役員会・委員会がありました。
以下の内容について協議されました。
・平成25年度PTA役員・会計監査委員候補について
・地区委員名簿の確認
・平成25年度年間事業計画・専門委員会別事業計画について
・平成25年度会計予算・特別会計予算について
・資源回収について
・通学路点検について
・運動会の協力について
本年度も柏森小学校の教育活動に、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 修了式 5時間授業
3/25 春休み
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023