最新更新日:2024/06/21
本日:count up92
昨日:105
総数:928511
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

「ヨガでみんな笑顔に☆」PTA文化講座

 11月22日(金)午前10時より、扶桑町総合福祉センターで、柏森小PTA文化講座を開催いたしました。本年度は、ヨガインストラクターの由良美恵子先生をお招きし、30名でヨガに挑戦しました。
 日常生活で自分の呼吸に意識を向けることはあまりありませんが、ヨガは呼吸を整えることから始めます。今日は、皆さんヨガを通して心と体をリフレッシュして帰られました。保健厚生部の委員の方々企画から運営までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動最終日

11月8日(金)今週4日間にわたり、PTA委員のみなさんにご協力いただき、児童会委員会の子どもたちとともにあいさつ運動を行ってきました。子どもたちの笑顔と元気なあいさつの声や会釈がいつでもどこでもできるように、継続して働きかけていきたいと思います。期間中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動3日目

11月7日(木)PTAあいさつ運動3日目。雨上がりの朝でしたが、あいさつの声と笑顔が校門にあふれて、気持ちのよい一日のスタートとなりました。本日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動2日目

11月6日(水)PTAあいさつ運動2日目。校門で、さわやかなあいさつの声が交わされていました。本日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックルさんによる読み聞かせ

11月5日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、1年生と2年生を対象に本を読んでいただきました。絵本、紙芝居の世界に子どもたちは引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動が始まりました

11月5日(火)PTA活動の一環であるあいさつ運動が今日から始まりました。児童会の委員会活動と連携して、生活委員会・ボランティア委員会・ベルマーク委員会の子どもたちと一緒に校門に立っていただきました。
8日(金)まで毎日実施の予定です。さわやかなあいさつの輪が広がることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/3 6限委員会
3/5 卒業生を送る会3限4限(参観可)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023