最新更新日:2024/06/20
本日:count up114
昨日:251
総数:737511
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

11/9 研究授業(1年数学) 1

2時間目に、1年の数学で授業研究を行いました。
走行距離にともなうガソリン代を題材に、比例について学習しました。
難問でしたが、みんな粘り強く取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 研究授業(1年数学) 2

研究授業(1年数学)の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 研究授業(1年体育) 1

今日の1時間目に、保健体育の研究授業がありました。
内容はマット運動(美しい前転)です。
繰り返しの練習、お互いのアドバイス、タブレットを使っての検証等、協力しながら学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 授業研究(1年体育) 2

1年保健体育のつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加7

授業参観のようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加6

授業参観の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加5

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加4

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加3

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加2

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観会(10/28) 追加1

授業参観の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講演会 その2

すばらしいお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA教育講演会

リオデジャネイロオリンピックセーリング日本代表、牧野幸雄選手の講演会が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その3

がんばっている姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

一生懸命な姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その1

10月28日、授業参観が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 NIE週間 1

今朝は、25日(火)の朝に読んだ記事について、小グループで意見交換をしました。
友だちの意見から学ぶことも多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 NIE週間 2

朝の取組のつづきです。
意見交換もなんだか楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 NIE週間 3

クラスの取組から
 その日の日直が、今日の新聞記事から1番気になった記事を「帰りの会」で紹介し、掲示物にしているクラスがあります。 新聞記事への関心が少しずつ高まるとともに、記事を選ぶにも、その人の個性を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞令伝達式 その4

ピアサポーターも、新たな一歩を踏み出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
PTA関係
11/15 PTA挨拶運動
部活動関係
11/12 中体連駅伝競走県大会
その他
11/9 3年生保育実習(1)
行事予定
11/10 読み聞かせ(5)
11/14 オープンスクール(富一小・富二小6年生対象)
3年保育実習(2)
11/15 地域あいさつの日
生徒総会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145