最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:66
総数:167071
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

仲良くお弁当

「食べたくないよ〜。」と1年生。すると6年生が、「全部食べると、お母さんが喜ぶよ。」とっても上手に促していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞらの日でお弁当を食べました。

天気が悪いので、中央公園には行けませんでしたが、仲良く縦割り班でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議会がありました

本校の研修会を広く駿東地区などに公開しました。他校からも多くの先生方が参加されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム用です

卒業アルバム用に、職員写真を撮りました。子どもたちが「どうしたの?」とのぞきに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでリレー

高学年は、バトンパスも余裕ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動 みんなでリレー

雨が降りそうでしたが、朝運動ができました。チャレンジランキングのリレーです。久しぶりにリレーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

願い

担任と、子どものお願い。
画像1 画像1

お願い

子どもって、なんてすてきな願いなんでしょう。大人は現実も入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

昇降口に笹が付けられると、次々と短冊がかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

待っています。

まるまる太って、お母さん、お父さんをまじめに待っています。雨なので、なかなかご飯が採れないようです。
画像1 画像1

下校

下校の時間は、雨よりも風が心配でした。子どもたちも下校指導をした先生たちも、びしょぬれです。風邪を引かなかったかな。明日も元気に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

昼休みに代表委員会がありました。今日の議題は、呼び捨てについてです。各学級で、話し合ってきたことをもとに、どうしたらいいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメもおとなしく

今日は1日雨なので、親鳥もえさを探すのに苦労しているようです。身を乗り出した雛が出そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223