最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:51
総数:166773
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

ちゃんと勉強しました。

途中から学校にきたけれど、ちゃんと切り替えて勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

無事に登校できました。笑顔を見ることができ、安心しました。
今から、しっかりお勉強します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に登校してきました

お願いした時間帯になると、次々に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入学

カナダから、2週間だけお客様です。1年生と5年生のクラスに入りました。朝運動の後、紹介され、歓迎の拍手がわきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生

高学年は、スピードがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り返しリレー 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も、上手になりました。

みんなでリレー 朝運動

1・2年、3・4年、5・6年に分かれて、体力アップコンテストの「みんなでリレー」をやりました。晴れた運動場で走るのは、久しぶりにです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷凍ミカンに顔?!

冷凍ミカンを持って少女が現れました。「むいたら、顔になっていました!」不思議ですねぇ。
 今日は、暑くなってきたので、冷凍ミカン日よりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

スズメの水浴び、砂浴び

ペアのスズメがやってきて、水たまりで仲良く水浴び。その後は、砂浴びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水たまりにお客様

久しぶりの青空です。ブランコの水たまりに・・・
画像1 画像1

巣立っていきました

時々戻ってきていましたが、巣立っていきました。飛ぶ練習をしているようで、夕方になるとたくさんのツバメが運動場をのびのび飛んでいます。
画像1 画像1

縦割り遊び

お弁当なので、遊ぶ時間がたっぷりあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

仲良くお弁当

「食べたくないよ〜。」と1年生。すると6年生が、「全部食べると、お母さんが喜ぶよ。」とっても上手に促していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞらの日でお弁当を食べました。

天気が悪いので、中央公園には行けませんでしたが、仲良く縦割り班でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議会がありました

本校の研修会を広く駿東地区などに公開しました。他校からも多くの先生方が参加されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム用です

卒業アルバム用に、職員写真を撮りました。子どもたちが「どうしたの?」とのぞきに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでリレー

高学年は、バトンパスも余裕ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動 みんなでリレー

雨が降りそうでしたが、朝運動ができました。チャレンジランキングのリレーです。久しぶりにリレーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

願い

担任と、子どものお願い。
画像1 画像1

お願い

子どもって、なんてすてきな願いなんでしょう。大人は現実も入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 朝会 体重測定3・4年
3/4 体重測定1・2年 ボランティア読み聞かせ PTA新旧引継ぎ会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223