最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:60
総数:167184
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

気をつけよう 情報発信

画像1 画像1
たくさんの知らない人とつながっている怖さを勉強しました。

今日の富士山

画像1 画像1
傘雲ですが、くっきり見えます。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会で募金活動を始めました。朝、昇降口で行っています。ご協力をお願いします。

駅伝練習

昨日も朝からがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本スマ隊

本スマ隊の皆さんが、お楽しみ劇場の準備をしてくれています。いつも子どもたちのためにありがとうございます。

本スマ隊

本スマ隊の皆さんが、お楽しみ劇場の準備をしてくれています。いつも子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

どうなってるのかな?

「こうやって動くんだよ。」「こうなっているんだぁ。」
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スパイラル劇場

きれいな色の人形が、効果音や朗読で生き生きと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スパイラル劇場

影絵のスパイラルの皆さんが、昼休みに影絵を披露してくださいました。きれいな絵が浮かび上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の引き継ぎ

いよいよ引き継ぎが始まりました。6年生が、とっても頼もしく見えます。5年生は、ちょっと緊張気味ですが、やる気にあふれています。いい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話広場 読み聞かせボランティア

ボランティアのみなさんが、昼休みに図書室で読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな花には・・・

暖かい日差しが出てきた運動場。「蜂がいる!」大きな蜂がみつを吸っています。空に飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年は有志を募った駅伝練習参加。しっかりやっています。低学年は、縄跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習開始!

早朝から練習が始まりました。終わると汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山

富士山が真っ白です。寒いわけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年のお店

3年生は、多目的室にお店を展開中。広々したところで、ゲームの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

担任は、1年生が全員舞台に上がったので、一緒に上がらずにはいられません。
画像1 画像1
画像2 画像2

完売しました!

一生懸命声を出して売りました。1時間もしないうちに、完売してハイタッチ!
お家の方も、協力して買ってくださいました。楽しい経験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 コミセン祭りで大活躍

今年も、4年生の有志が、富岡地区コミセン祭りで、自分たちで鉢に植え替えたパンジー販売をしました。宣伝して回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

子どもたちもいい顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 朝会 体重測定3・4年
3/4 体重測定1・2年 ボランティア読み聞かせ PTA新旧引継ぎ会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223