最新更新日:2024/06/28
本日:count up82
昨日:69
総数:167439
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

ジャングルジム

遊具で遊ぶ時間もできました。
画像1 画像1

1年生と

6年生が、朝の支度が早くなってきた1年生を運動場に連れ出しています。「一緒に走ろう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・5年 ハイ、チーズ!

今日は、富士山もくっきり。子どもたちも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真

やっと晴れたので、PTA広報部の方々が、クラス写真を撮りに来てくださいました。花びらまく気持ちもわかるけど、早く集まってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ

今年もツバメがやってきました。千小エクササイズを見ながら、旋回しています。「お帰りなさい。」子どもたちもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動

やっと運動場で朝運動ができました。千小エクササイズをしっかりやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 係活動

5年生の「生き物係」は、たこのデザイン。いいいですねぇ。
画像1 画像1

卒業生制作のいす

画像1 画像1
3月に卒業していった子どもたちが、流木を活用してベンチを作ってくれました。ありがとう。中学校で元気にやっていますか?

花びらの跡

画像1 画像1
運動場にも、雨に流された桜の花びらで模様ができていました。

桜の花びらがいっぱい

久しぶりに晴れました。しだれ桜の花びらがいっぱい落ちていて、子どもたちがさっそく遊んでいました。とってもうれしそうで、花びらも子どももきらきらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

2年生も、神妙な顔で検査に臨んでいました。大丈夫だったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の自主トレ

雨が降り続いていますが、ちゃんと体育館で体力作りをしている子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の中のしだれ桜

画像1 画像1
雨が続いていますが、しだれ桜はがんばって咲いています。晴れたらこの木の下で、クラス写真を撮ります。

掃除

3・4年生でも、長い階段やトイレも担当します。みんなまじめに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除中

1・2年生が、上手に掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年千小エクササイズ

6年生が教えてくれたので、1年生もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

画像1 画像1
初めての朝運動。1年生がくるのを、こんなに静かにみんなが待っています。すばらしい!高学年がお手本を見せてくれます。

カメ

画像1 画像1
亀もゴソゴソ、遊びの輪に入りたそうです。

あおぞらの日 縦割り班

仲良く輪になって、自己紹介をしました。その後、室内や運動場で遊びました。笑い声がいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み あおぞらの日

さっそく、昼休みは縦割り班で活動しました。高学年が1年生を迎えに行って、各教室で自己紹介カードを交換しました。6年生がとっても優しい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 あおぞらの日 長縄大会(昼休み) 学力向上ボランティア 安全点検
2/11 建国記念の日
2/12 本スマ隊お楽しみ劇場 5時間授業
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223