最新更新日:2024/06/27
本日:count up78
昨日:64
総数:186677
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

学級閉鎖のお知らせ

2/7(日)
インフルエンザA型が流行し始めました。
感染拡大を防ぐため、以下の学年で学級閉鎖の措置を取ります。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

1年生 2/8〜2/10の3日間
2年生と3年生 2/8の1日間
4〜6年生は、通常通りの授業

みんなのつどい

 2月21日(日)に裾野市生涯学習センターで、みんなのつどいが開催されます。
 バルーンアートや読み聞かせ、人形劇などの催しがあるそうです。
 読み聞かせのコーナーには、本校の読み聞かせボランティアのみなさまも出演するそうです。
 ぜひ、お子さんと一緒にお出かけください。
画像1 画像1

スキー・スケート教室

 本日(1/18)のスキー・スケート教室は、中止になりました。
 火曜日課の授業を行います。(午前中は、月曜日の授業)
 給食がありませんので、お弁当の準備をお願いします。

 下校時刻
  1〜3年生  15:00
  4〜6年生  15:45

しずおか市町対抗駅伝大会

12/5(土)
 静岡市で行われたしずおか市町対抗駅伝大会に出場する富二小6年生を応援してきました。全力を尽くして3区を力走していました。応援ありがとうございました。

 写真 上:スタート前にみんなで激励
    中:応援ののぼり
    下:力走する選手
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のクロスカントリー大会について

 本日予定していたクロスカントリー大会は、天候が悪いため、11/27(金)に延期となりました。

富岡地区コミュニティまつり

 たくさんのお客さんが来てくれました。子供たちも大きな声で呼びかけたり、パンジーのプランターを持って会場内を歩き回ったりして、売れるように頑張りました。
 おかげさまで、完売しました。買っていただいた皆様、子供たちの送迎や応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 写真 上:「一つください」
      「どうぞ。ありがとうございます」
    中:「3つください」
      「あれ?どこかで見たことのある方ではありませんか?」
    下:「完売しました! イェーイ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡地区コミュニティまつり

11/22(日)
富岡第一小グラウンドにて、富岡地区コミュニティまつりが行われています。
富ニ小4年生がパンジーの販売をしています。はりきってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会に向けて

 いよいよ来週、11/25(水)にクロスカントリー大会が実施されます。子供たちは、毎日目標を持って練習に励んでいます。当日は応援をよろしくお願いします。
 今日は、大会の下準備で、下和田、呼子地区のいくつかの場所に、写真のようなクロスカントリー大会が行われることを告知する看板を立てさせていただきました。
 当日は、車の通行等にご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
画像1 画像1

重要 児童の安全確保について

 11月3日(火)、午後6時30分頃、裾野市伊豆島田にあるエスポット敷地内の宝くじ売り場で強盗事件が発生しました。
 現時点で犯人は捕まっていないとのことです。また、犯人はカッターナイフのような刃物を所持しているそうです。
 現在、裾野警察署が強盗事件として捜査をしているとのことです。

 つきましては、
  ・用事のない外出は控える
  ・一人で出かけない
  ・外出をした場合は、速やかに帰宅する
            等の指導をお願いします。

図書館司書

10/6(火)
 今日から、富二小の図書館で、「図書館司書」の方の勤務が始まりました。
 本についての知識が豊富で、子供たちの本選びから、調べ学習の資料探し、図書室の整理、掲示など様々なところで活躍していただける方です。
 まずは、図書委員会の児童と顔合わせ。その後、仕事の確認をしました。
 これから、休み時間はもちろん、授業でもお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

裾野市児童生徒アイデア展

 10/2(金)から生涯学習センターで「裾野市児童生徒アイデア展」が開催されます。
 夏休み中に子供たちが頑張って取り組んだ力作がズラリと並んでいます。
 ぜひ、見に行ってみてください。

 期 間  10/2(金)〜10/16(金)
 時 間  午前9時半〜午後7時
      (最終日のみ午後4時まで)
 会 場  生涯学習センター 展示スペース

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校完了

9/9(水)
 台風が近づいていて、大雨洪水警報が出されている中での登校でしたが、欠席連絡のあった児童以外は、8時45分に全員無事に登校してきたことを確認しました。
 朝の忙しい時間帯に子供たちの登校の対応をしていただき、ありがとうございました。

 早速1時間目は、体育館で運動会の練習です。雨が続いていますが、今できる練習に精一杯取り組んでいる子供たちです。
画像1 画像1

本日の登校について

9/9(水)
 現在、裾野市に大雨洪水警報が発表されていますが、雨の降り具合を見て、午前8時30分より、授業を開始します。
 児童は、雨の弱い時を見ながら、安全に注意し、午前8時15分から午前8時30分頃までに登校してください。
 登校時には、本校職員が通学路に出て安全確認を行います。
 
 なお、本日は給食を実施します。

 また、放課後の「にこにこべんきょうクラブ」は中止し、全児童15時00分に下校します。

プール開放中止について

8/20(木)

 本日は、雨天のため、富岡第二小学校プール開放は中止とします。

重要 休校の連絡

7/16(木)
 本日、台風11号の接近により、現在大雨・洪水警報が発表されています。今後、台風の影響により、さらに天候が荒れることが予想されます。
 
 つきましては、児童の安全確保のため、本日は休校とします。

 ご理解、ご協力よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/7 資源回収予備日
2/8 朝:音楽集会 特別日課5時間 児童下校14:20 図書館司書勤務日
2/9 ALT来校 図書館司書勤務日
2/10 新1年生入学説明会 年長児との交流会(1年) 図書館司書勤務日
2/11 建国記念の日
2/12 放課後相談日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092