最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:85
総数:421764
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

第4回アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のアルミ缶回収最終回でした。
たくさんのご協力、本当にありがとうごさいました。
役員の皆様、寒い中お疲れ様でした。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
「おいしい給食、ありがとう」のメッセージです。

図書室での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室が満員。4年生が辞書を使って国語の意味調べ、5年生が理科の新聞作りをしていました。みんな静かで集中していました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝運動の時間に、裾野市新成人祝賀駅伝大会で3位になった6年生男子チームの表彰をしました。

家庭教育学級閉講式

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間ありがとうございました。知り合った仲間とのつながりが今後も続くといですね。

地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
予告なしの訓練でした。運動場にいた子どもたちは、素早く中央に集まることができました。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話を聞くと気持ちが落ち着いていいですね。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせは2組です。(3年生のみ3組)

梅が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は大寒。1年で一番寒い時期ですが、春が少しずつ近づいているのですね。
学校の梅が咲きました。

朝運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は昨日より少し暖かく、0度でした。
全校児童、なわとびを頑張っています。

お目出鯛(おめでたい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
@qe「もっと勉強したい」「たくさん運動したい」「〜したい」「〜たい」という願いを叶えるために、三島大社からやって来ました。玄関にいます。遊びに来てください。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体は寒くても、心は温かくなります。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2017年、最初の読み聞かせです。

新成人祝賀駅伝大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会に出場した6年生です。男子は3位に入賞しました。5年生も6年生も、みんな自分の力を出し切り、とてもりっぱでした。たくさんの応援や励まし、本当にありがとうございました。

新成人祝賀駅伝大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
大会に出場した5年生です。来年に向けて、いい経験になりましたね。

なわとび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん練習をして、いろいろな技ができるようになるといいですね。

なわとび その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、朝運動が「なわとび」になりました。寒い季節には、とてもいい運動ですね。

駅伝壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日に行われる「裾野市新成人祝賀駅伝大会」に参加する児童への壮行会が行われました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
今年も西小児童のために、どうぞ宜しくお願いいたします。

校長先生から、今年の干支についてのお話がありました。
転入児童の紹介もありました。  

ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も残すところ、あと数日になりました。学校も新年の準備ができました。2016年、皆様には本校の教育活動にご協力いただき、本当にありがとうございました。よいお正月をお迎えください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 アルミ缶回収
1/26 6年南小交流会と西中体験入学
1/27 クラブ・3年クラブ見学
1年雪山教室
6年法教育講座
バンドクラブおんかつ
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242