最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:186
総数:424141
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

楽しいね その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
打楽器を入れて、「こぐまの2月」の合奏です。いろいろな音色が響きます。おおきな和太鼓も登場です。

楽しいね その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアノに合わせて歌を歌いながら、体も動かします。とってもかわいいですね。

サッカー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子も男子に負けないくらい迫力があっていいですね。

サッカー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し寒いですが、元気にボールを追いかけている子どもたちです。

作品のまとめ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな絵を描いたり、友達からメッセージをもらったりしています。みんな、いい思い出ですね。

作品のまとめ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生です。図工の作品をまとめます。今日は、まとめた作品を入れる収納袋に絵を描いています。

絵手紙 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心がポカポカするような作品が、たくさんできそうです。色も塗ると、さらにすてきな作品になりますね。

絵手紙 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は下書きや練習の時間です。

わにのおじいさんのたからもの その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場面分けをするためには、あらすじをしっかりととらえること必要ですね。

わにのおじいさんのたからもの その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語を大きく4つの場面に分けています。

合同練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も6年生も、とてもりっぱな態度で練習ができました。

合同練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習は、5・6年生合同です。

たてわり活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りの友達に聞こえないように、次の友達に伝えるのですが、結構聞こえましたよ。

たてわり活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のたてわり活動は、「伝言ゲーム」です。5年生がリーダーとしてグループを引っ張ります。

外国語活動(1年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マークス先生の楽しい雰囲気に乗せられ、笑顔いっぱいです。

外国語活動(1年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マークス先生との外国語活動です。子どもたちは、やる気まんまんです。

卒業式の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々の練習の積み重ねが、当日の成功につながります。がんばりましょう。

卒業式の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場も当日の雰囲気に近くなりました。「いよいよ」ですね。

サンドイッチ作り その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できたサンドイッチはお世話になった先生方へ届けます。みんな、楽しみにしています。

サンドイッチ作り その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室へ入ると卵とマヨネーズの香りがしました。食欲をそそられますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 スクールカウンセラー来校10:00〜16:30
3/17 卒業式総練習
3/18 56年リザーブ給食 1〜4年弁当
3/19 卒業式準備 5年弁当
3/20 修了式 卒業式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242