最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:424613
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

やさしさ体験隊 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べたことが、これからの生活に生かせるといいですね。

やさしさ体験隊 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉について調べています。点字、盲導犬・・・、いろいろあるようです。

さてつは楽しいよ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さてつがいろいろなものに変身です。何に見えますか?

さてつは楽しいよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の学習です。今日は、さてつを使って楽しんでます。

きれいだね その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏から光をあてると、とってもきれいです。

きれいだね その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステンドグラス?です。カッターで台紙に穴を開け、裏から透明のカラーシートを貼っていきます。

外国語活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マークス先生の表情が豊かなので、みんな引き込まれそうです。

外国語活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生です。カードに描かれているものを、班ごとに英語で答えます。

リレー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番の大会は、どうやら来週のようです。

リレー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のリレーです。クラスのために、みんなで力を合わせます。

富士山の俳句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の「富士山の日」に合わせて、橋句作りをしました。

お楽しみに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会ん向けて、4年生の練習です。何をするのか?ちょっとだけお見せしますね。あとは、当日のお楽しみです。

新1年生へ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな絵ができあがりそうです。きっと喜んでくれるでしょうね。

新1年生へ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちを込めて、作品を仕上げます。

新1年生へ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から新1年生へ、学校の様子を知らせる絵を描いています。

晴天に恵まれ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの笑顔って、本当にいいですね。

晴天に恵まれ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれ、昼休みの運動場は子どもたちでいっぱいです。

復活 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ完全復活ではありませんが、登校して来た子どもたちはみんな元気で、話の流れに一喜一憂しながら、すっかりお話の中に入り込んでいます。

復活 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級閉鎖が明け、1年3組の子どもたちが久々の登校です。今日は、「さるかに合戦」の紙芝居を見ています。

漢字博士 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かな教室の中に、どことなく緊張感が漂います。みんな1回で合格するといいですね。健闘を祈ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 スクールカウンセラー来校10:00〜16:30
3/17 卒業式総練習
3/18 56年リザーブ給食 1〜4年弁当
3/19 卒業式準備 5年弁当
3/20 修了式 卒業式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242