最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:424613
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

小数 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半端の数がどのように小数と結びついていくのか、楽しみですね。

小数 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半端な数の表し方を考えています。

小数 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
具体物を使っての学習は楽しいですね。

小数 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数は、「小数」の学習に入りました。「水のかさ」から学習を進めます。

秋、見つけた その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館では、図鑑で花や虫などを探しています。

秋、見つけた その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭ではコスモスや赤い木の実を見つけたようです。

ドッジボールラリー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを相手の正面にきちんと投げられると、記録が伸びるかも知れません。

ドッジボールラリー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制限時間内での、ドッジボールのパスとキャッチの回数を競います。

合唱練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会は、8時より体育館で行います。ぜひ、聴きに来てください。

合唱練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は「校内発表会」です。練習にも力が入ります。

薬学講座 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の終わりに、3人の子どもたちが感想を発表しました。自分の考えをしっかりと話すことができました。

薬学講座 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬の飲み方を実験を通して教えていただきました。また、覚醒剤の怖さも学習しました。

きらきらぼし その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指もしっかりと動いています。

きらきらぼし その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの練習です。

たしざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやって10のまとまりを作るのか、そこがポイントです。

たしざん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりのあるたしざんです。自分のやり方をボードに書いて説明します。

スイートポテト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手に混ぜました。おいしそうですね。

スイートポテト

画像1 画像1
画像2 画像2
収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作りました。まずは皮むきです。

分数 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に考える表情がいいですね。

分数 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約分や通分があるので、丁寧に計算をします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 4年体重測定 1年学年集会 グリクリ活動(昼休み)
3/6 2年学年集会 3年体重測定
3/7 りゅうのしっぽ読み聞かせ(朝) 5組2年体重測定
3/10 1年体重測定
3/11 代表委員会(昼休み)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242