最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:88
総数:424621
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

漢字の部屋 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字のでき方を考えます。どれも2つの漢字(部分)を組み合わせてできています。

外国語活動(6年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームの中で聞き分けます。なかなか難しそうです。

外国語活動(6年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「I can〜」と「I can't〜」の学習です。先生の劇を見ながら、聞き分けます。

アサガオの観察 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察の後、支柱を立てます。これで、どんどん大きくなっても大丈夫です。

アサガオの観察 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きくなってきたアサガオの観察です。

かっこう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し練習しただけでも、ずいぶん音がそろうようになりました。

かっこう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの練習です。指の使い方に気をつけます。

かけ算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板での説明も上手です。それを聞く人も真剣でいいですね。

かけ算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二桁のかけ算の筆算です。計算の仕方を確認します。

なんばんめ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「め」がつくだけで、答えが変わるんですね。

なんばんめ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「前から4人」と「前から4ばんめ」のちがいを考えます。

青菜の調理 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
切るのも上手でした。味は・・・・とてもおいしかったです。みんな大満足です。

青菜の調理 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科です。手順にしたがって調理を進めます。茹でると緑色がきれいになることを実感しています。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、本の世界に入り込んでいます。どんなことを想像しているのでしょうね。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、各学年2組の読み聞かせの日です。

読書アジサイ

画像1 画像1
一人一人のめあてが「花」です。きれいな花が咲くといいですね。

バレーボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手に優しくパスしてあげられると、回数も多くなりますね。

バレーボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生です。バレーボールのパスの練習です。何回続くのでしょうか。

ドレミの歌 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中は、子どもたちの熱気で暑いくらいです。元気いっぱいでいいですね。

ドレミの歌 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽です。身体全体を使いながら、楽しく歌っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 6年体重測定
3/4 6年生を送る会
3/5 4年体重測定 1年学年集会 グリクリ活動(昼休み)
3/6 2年学年集会 3年体重測定
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242