最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:146
総数:425129
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

4年合唱練習

 音楽会に向けて練習にも熱が入る4年生です。今日は、外部講師の先生の最後の指導を受けました。体を使って歌う表現方法がとてもよいとほめていただきました。本番の日も聞きに来ていただけるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年版画

 5年生が木版画に取り組んでいました。手を切らぬように慎重に掘り進めています。多色刷りなので完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年の幅跳び

 3年生は体育の授業で走り幅跳びに挑戦です。友だちのいいところを見つけながら、自分の練習に生かします。他人の動きを見る、ということも体育では重要なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動

 ふれあい大会に話題が集まりがちですが、マラソン大会もひたひたと近づいてきました。朝のめざまし運動も気合いが入ってきました。
画像1 画像1

元気な登校

 涼しく・・・いや寒くなってきました。気がつくと子どもたちも、長袖や時には防寒着も。さわやかな朝は、さわやかなあいさつで始まります。
画像1 画像1

デザイン

 3年生の廊下には、線と色を巧みに組み合わせたデザイン画が豪快に掲示されました。時間をかけた力作です。
画像1 画像1

裾野市アイディア展表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、裾野市児童生徒アイディア展表彰式が行われました。
本校からは、小谷中玲さんが議長賞をいただきました。
日ごろの努力の成果がでました。

2年生、次なる野菜は?

 さわやかな秋の陽気、中庭で2年生が一生懸命観察をしていました。今度育てる野菜は、ラディッシュやチンゲンサイなどです。芽が出て小さな双葉が出ていました。見逃すことなくしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年たしざん

 1年生がたし算を勉強していました。マス目を使い、数を分解してていねいにたしていきます。この操作が大事なんです。子どもたちはノートと黒板を比べながら慎重に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし運動会

 ぬけるような青空、秋晴れの中、富岡中グランドでなかよし運動会が行われました。裾野市、長泉町、清水町の特別支援学級の児童生徒、御殿場特別支援学校の一部の児童が集まり、競い合ったり、共に楽しんだりしました。日頃の体力づくりの成果を発揮し、他校との交流ができた充実の1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年リハーサル

 ふれあい大会に向けて2年生は、早くもリハーサルを行っていました。お客様に説明できるように、また本番を想定したセッティングも考えていました。あまり見せるといけませんよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会内容4〜6年、5組

 続いて上学年や5組の出店内容です。さすが上の学年は内容が高度な感じです。わくわくします。でも、上の学年だけでなく下の学年にも足を運んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会内容1〜3年

 ふれあい大会、各クラスのお店や出し物の内容が張り出されました。内容やネーミングともに工夫が凝らされているものばかりです。下学年とはいえ、なかなかのものです。ぜひきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい大会への意気込み

 ふれあい大会、6年生は、最後の年です。それだけに意気込みが違いますね。最高学年としてのプライドも感じます。「最後こそ ふれあう心 忘れずに」「作ろうよ あきない店を 秋だけど」などの抱負が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年公開授業

 今日の午後は、本校で研修会がありました。市内の小中学校の若い先生方が来校し、6年生の社会科「日露戦争」の授業を参観しました。さすが6年生、資料を基に難しい明治の歴史について思う存分語り合いました。その後、参観した先生方同志で今日の授業をじっくり分析し、課題を見つけ、話し合い、今後の各校での授業に役立てようと意気揚々と帰って行かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語ミラクルミルク

 3年生は、国語「ミラクルミルク」の学習課題をどんなものにしようか考えています。みんなで話し合ってみたい課題は、何かな?「うーん。」「さーて。」腕を組んで考えています。活発な話し合いが期待できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト5

 新体力テストの一つ「シャトルラン」は、各クラスが体育の時間を使って測定をしています。BGMに合わせて体育館の幅を往復して走ります。リズムがだんだん早くなるので、回数が増えていくとかなり苦しくなります。でもあきらめずにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年枕草子

 5年生が、枕草子を勉強していました。オリジナルの枕草子を考えて書きます。「季節は、○○がいい・・・。」というような感じで雅な文章が次々と清書されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科「化石を調べよう」

 6年生が、理科室で化石の標本を観察していました。アンモナイトのようにはっきりした形のものは人気がありましたが、聞いたことのない植物の化石などは、難しかったようです。古代の第3惑星についてじっくり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年豆

 1年生が、国語で「まめ」の授業に取り組んでいました。教室に用意された何種類かの色とりどりの豆に子どもたちは、惹きつけられていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 1〜4年・6年特別日課4時間 5年弁当 卒業式準備
3/19 終了式・卒業式 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242