最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:186
総数:424144
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

広報部の掲示

PTA広報部の方が、子どもたちの行事のようすを掲示してくださいました。東昇降口にあります。学校にお寄りの際は、どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

災害義援金

福祉委員会による募金運動の最終日です。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

中庭の草取り

暑い中ですが、草取りをがんばるこいずみっ子です。ごくろうさま。
画像1 画像1

めざせグリーンカーテン

5組の窓のところです。もう少しするときっと緑でおおわれますね。
画像1 画像1

涼しげな窓

図書室の窓です。BOOKママのみなさんが飾ってくださいました。おかげさまで、涼しい雰囲気の中で読書ができます。
画像1 画像1

義援金募金

西小福祉委員会では、13日〜15日まで震災への募金活動をします。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から大盛況

購買の窓口販売は、7月21日までです。夏休みを前に毎日混んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月に1度の集団下校

今日から交通安全運動です。6年生の皆さん交通安全リーダーとして頼みます。集団下校には地区のパトロール隊の皆さんも参加し、子供たちの安全を見守ってくださいました。
画像1 画像1

今日から交通安全運動

6年生、交通安全リーダーとしてがんばってね!
画像1 画像1

めざまし運動

梅雨明けの めざまし運動 朝から汗びっしょり タオルでしっかり汗を拭きましょう
画像1 画像1

授業風景3

書写、保健体育、音楽(図工室で)の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

音楽、理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

道徳、音楽の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はクラブの日

今日は楽しいクラブの日。みんな 仲良く活動してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の装い

図書室前の掲示は、保護者のボランティア「BOOKママ」の皆さんにしていただいています。夏バージョンに様変わりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕かざり

今日は、七夕 願いは きっと かないます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の縦割り遊び!

教室の中では、「なんでもバスケット」の真っ最中でした。
みんな笑顔で、楽しそうです。
ペア同士、だんだん慣れてきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月一度の集団下校に加えて、下校指導をしています。
5日は、児童の下校時刻にあわせ、学年ごとに手分けをして通学路を一緒に歩いたり、
歩き方の指導をしたりしました。

交通安全は、みんなの願いです。

二ツ屋の子どもたちの様子です。
地域の方から「よく挨拶をしてくれるので、うれしい。」とお褒めの言葉をいただき、
私の方がうれしくなりました。
ありがとうございます。

不審者対応訓練

警察、市の職員、地域安全推進委員、防犯アドバイザーの方々のご協力により、不審者侵入対応訓練を行いました。みんな真剣なまなざしで臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

涼風を感じます

5組のみなさんが作った 折り染めのうちわです。涼やかな風を感じます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 学年集会予備日
3/14 卒業式総練習(5・6年)
3/15 1〜4年弁当 5・6年リザーブ給食
3/16 卒業式準備 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242