最新更新日:2024/06/24
本日:count up432
昨日:73
総数:423465
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

学年の出し物(1年)

3番目は、いよいよ1年生の出番でした。
6年生とはペアを組んでいて、一番馴染みがある学年ですから、
ひときわ気合いが入っているようすでした。

ミッキーマウスマーチの替え歌にのせて、たくさんのリーダー『ミッキー』が登場し、
6年生の真ん前で踊ります。

「ぼくらの学校の リーダーは、
 とってもすてきな6年生。
 強くて優しい人気者、
 とってもかっこいい6年生。」

このテーマ曲でつなぎながら、
これまで自分たちがどんなにお世話をしてもらったか、
寸劇にして紹介してくれました。

したくや片付けの仕方を教えてもらったり手伝ってもらったりしたこと、
教室のそうじを手伝ってもらったこと、
けがの手当てをしてもらったこと
一緒に遊んでもらったこと、
だっこやおんぶをしてもらったこと などなど

1年生は本当に6年生が大好きでした。

最後は
「6年生、ありがとう。
 さあ 歌おう 声たかく へいへいへい!」
大きな声で高らかに歌いあげました。

 「6年生の お兄さん お姉さん、 今までありがとうございました。」
全員で、感謝の言葉を述べて、出し物は終了しました。

6年生は、ひな壇から自分のペアの姿を探して、それこそ保護者のような表情で、
1年生がひたむきに演じる姿を見つめていました。
それが印象的でした。
かわいがってくれていたんだなあと心からそう思える瞬間でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 学年集会(朝)4年生1/2成人式(5校時)PTA専門部合同委員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242