郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

ずっと「そのとき」を待っています・・・!?


 生徒会総会、3年生を送る会を終えて、在校生はほっと一息というところです。

 ここは2階会議室。2学年技術で栽培した鉢花が並んでいます。

 岩瀬農業高校の先生や生徒のみなさんに教えていただき鉢植えしたキンギョソウ、パンジー、キンセンカ、ディジーが、そのときの備えて準備中です。

 そのときとは、もちろん卒業証書授与式。花はものを言いませんが、そのとき最高の花を咲かせようと待機中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊藤先生、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 1,2年生の体育の授業の「ダンス」で、講師としてご指導いただいた伊藤先生。

 本日が最後の授業ということで、授業の終わりに伊藤先生よりお話をいただきました。

 生徒たちは、このご指導のお礼に八巻さんからお礼の言葉と花束の贈呈が行われました。

 明日がその指導の総決算となる「3年生を送る会」です。生徒たちも、伊藤先生への御礼の意味も込めて、いままで以上の「よさこい」を勇壮に舞うはずです。

 伊藤先生、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 教室移動 職員会議(15)
3/25 新入生オリエン・物品販売
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132