郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

あの日、あのとき(金環日食)

 5月21日(月)午前7時35分頃の金環日食。天候が危ぶまれ、やきもきさせられましたが、

雲間からリングが浮かんだときはどこからともなく歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長谷川ファミリーほのぼのコンサート

 文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」として、『長谷川ファミリーほのぼのコンサート』が、体育館で行われました。

 暑い中ではありましたが、手話でビリーブを一緒に歌ったり、バイオリンの独奏や本格的なバレエにも触れることができました。長谷川先生の澄んだ歌声と軽妙なお話にコンサートを満喫することができました。

 長谷川朝子先生はじめ、ファミリーの皆様楽しく有意義な時間をありがとうございました。お陰様で、生徒諸君は気分をリフレッシュして定期テストに臨めそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長谷川ファミリーほのぼのコンサートのお知らせ

画像1 画像1
 本日生徒に配布いたしますが、「長谷川ファミリーほのぼのコンサート」が実施されます。

 ご案内が遅れて大変恐縮ですが、9月11日(火)13:30〜本校体育館で行われます。

 『歌は心のメッセージです。優しく歌われる長谷川朝子さんの歌、母子の音楽による語 り合い、そこにはすてきなメッセージがたくさん込められています。「ほのぼのコンサ ート」に来て、このメッセージを受け取れる人は幸せです。なぜならそれらのメッセー ジには人と自然、地球に生きるものを愛する気持ちが込められていて、世代を超えて聴 く人々すべてが、等しくそれを共有することはできるからです。〜元テレビ朝日「題名 のない音楽会プロデューサー 牛山 剛 氏』

 の紹介のように、すばらしい演奏会です。保護者の皆様もぜひご来場ください。なお、座席の準備上申し込み書のご提出をお願いします。

達人に学ぶ(1学年技術)

 1学年の技術科では、「木材加工」の単元を学習しています。

 そこで今回、ゲストティーチャーとして遠藤さんを講師にお願いし、「のこぎり、かんな」の使い方をご指導いただきました。

 遠藤さんは、まず「のこぎり」「かんな」の用途について説明した後、実際に技術の指導をしてくださいました。

 のこぎりで木材をまっすぐに切り落とすと「スゲー、早い」「本当にまっすぐ」またかんながけを行うと「かんなくずがきれい」「気持ちよい音」と生徒たちは思わず歓声をあげていました。

 「本当のものに触れる、感じる」ことはとても大切なことです。このご指導を忘れずに、生徒たちは木材加工に入れます。

 遠藤さん、お忙しい中生徒たちのためにご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年夏休み成果テスト、3年実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日「1,2年夏休み成果テスト、3年実力テスト」が実施されています。

 1,2年生は夏休みの課題テキストの中から、3年生は文字通り第2回「実力」テストです。

 暑さ対策から、各学年各教室とも「半袖、短パン」にて受験。

 写真は1校時「国語」の各学年の様子です。みんな真剣そのものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 教室移動 職員会議(15)
3/25 新入生オリエン・物品販売
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132