郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

雲水峰祭のシンボルマーク等の発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 激励会の後に生徒会長からシンボルマークやテーマソングについての発表がありました。雲水峰祭に向けても着尺と準備が進められています。今年は10月13日(土)に行われます。生徒の活躍を楽しみにしていてほしいと思います。

お礼の言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな声での応援が終わり、選手を代表して野球部主将がお礼の言葉を述べました。みんなの期待に応えるべく選手の皆さんには頑張って来てほしいと思います。

大きな声で応援をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を中心に大きな声で、1、2年生に校歌を贈りました。みんなで力強い応援をしました。

市中体連新人総合大会、県駅伝大会激励会、その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子卓球部、男女柔道部、特設駅伝部が決意を述べました。みんな上の大会に出場できるよう抱負を述べていました。

市中体連新人総合大会、県駅伝大会激励会、その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バスケットボール部、男子卓球部が決意を述べました。今までの練習の成果を十二分に発揮してほしいと思います。

市中体連新人総合大会、県駅伝大会激励会、その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部が抱負を述べました。
 まずは、1勝を目指し取り組み、頑張ってほしいと思います。

市中体連新人総合大会、県駅伝大会激励会、その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生方のあいさつの後に各部からの発表がありました。野球部、サッカー部、バレーボール部が力強く決意を述べました。

計算コンテストの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰報告の後に学習委員会から9月7日(金)に行われた計算コンテストで満点を取った生徒へ賞状が贈られました。各学年の代表が登壇し、代表生徒が賞状を受け取りました。満点者は、3年生が54人、2年生が32人、1年生が28人でした。
 12月10日(月)には、スペリングコンテストを行う予定です。日々こつこつと練習をし、当日は多くの生徒が満点を取れるように願っています。

表彰報告を行いました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 駅伝部の報告では、市で優勝した以外にも2区と5区で区間賞を取った報告がありました。県大会は、10月3日(水)にあります。この大会でも力を発揮し、よい成果を残してほしいと思います。

表彰報告を行いました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、表彰報告を行いました。野球部、特設合唱部、駅伝部が大会で得て来た表彰の報告を行いました。生徒は、全校生の前で堂々と報告をしていました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの立候補者からも大変力強いお話がきけました。また、応援演説者からは、立候補者のことがよくわかる応援をしていました。会長、副会長、書記については信任投票となり、会計については、選挙となります。どの候補者が役員になっても、郡山一の中学校を目指して頑張ってくれるものと思います。
 選挙は、学年ごとに身分証明書を選挙管理委員に提示し、選挙用紙をもらって進められました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会長候補の演説が終わりました。その後に選挙管理委員長より、選挙についての注意事項や進め方が述べられ、閉会の言葉と続き、演説会が終わりました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会計候補者に続き、書記、副会長に立候補した生徒が演説しました。どの候補者からも守中をよくしたいとの言葉が力強く述べられました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会計候補から演説が始まりました。どの立候補者からも郡山一の学校を目指して頑張っていきたいとの強い決意が述べられました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会の言葉の後、選挙管理委員会委員長のあいさつ、校長先生のあいさつがありました。校長先生からは立候補する生徒、それを選ぶ側それぞれに責任があります。話を聴いて真剣に考え選挙してほしいとのお話がありました。校長先生のお話の後に立会演説会が始まりました。

生徒会役員選挙・立会演説会、その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5、6校時に守中生徒会役員選挙・立会演説会が体育館で行われました。生徒は入場を終え、体育館に整然と並びました。聴く生徒、立候補する生徒、みんなよい緊張感をもって臨んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 新入生オリエンテーション 第14回職員会議
3/29 離任式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132