郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

相似な図形の面積比を求めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、数学の時間に相似な図形の面積比を求める学習を行いました。生徒は、相似な三角形や相似な四角形について調べました。その結果、面積比は相似比の2乗に等しくなることを理解しました。

銀河系と太陽系

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、理科の時間に銀河系と太陽系の基本的な作りについて、コンピュータの画像などを参考に学習しました。36mmサイズの地球の模型に対して、太陽のサイズは4mになることを知り、生徒、保護者共にその違いの大きさに大変驚いていました。

竹取物語の群読を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、国語の時間に竹取物語の群読を行いました。生徒は班に分かれ工夫しながら群読を行いました。練習したことを前に出て発表しましたが、保護者の方が見守る中、元気よく工夫したことを上手に発表していました。

卒業文集のチェックをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、学級活動の時間に担任の先生が卒業文集のチェックを行いました。生徒が書いた文集に対して、「こうすればよいのでは」「ここの漢字、間違えているよ」等のアドバイスをしました。生徒は、先生に受けた指導をもとに書き直しをし、よいものに仕上げていました。

卒業文集を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、学級活動の時間に卒業文集を書きました。中学校の思い出など、中学時代に感じたことを素直な気持ちで書いていました。3年生は、卒業まで約3カ月となり、1日、1日が本当に大切になって来ています。

個人面接の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、学級活動の時間に個人面接の練習を行いました。先生が志願理由や中学校生活の様子を質問し、生徒がそれにこたえる形で練習が進みました。生徒は、先生の質問に対し、一つひとつ丁寧に答えていました。

卒業アルバムのDVDに入れる校歌を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間に卒業アルバムのDVDに入れる校歌を全員で合唱しました。みんなで生活できるのも本当に少なくなっています。卒業まで約3ヶ月となってきました。これから1日、1日と卒業に近づいていきます。本日のみんなで歌った校歌もよい思い出の1ページになることでしょう。出来上がるのが楽しみです。

篠笛でこきりこ節を吹きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、音楽の時間にこきりこ節を篠笛で吹きました。先生の指導のもと、生徒は上手に拭こうと一生懸命練習していました。篠笛できれいな音を出すのに、なかなか難しく、生徒はきれいな音を出すのに苦労しているようでした。

ウィンターサバイバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、学級活動の時間に「ウィンターサバイバル」というタイトルの学習プリントを使って話し合い活動の授業を行いました。生徒は、グループになってもしっかりと自分の意見を理由づけも含めて述べていました。男女が仲良く話し合いを行っていて、よい雰囲気が感じられました。

位置エネルギーから電気エネルギーへの変換効率を求めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、理科の時間に位置エネルギーから電気エネルギーへの変換効率を実際に求めるために、手回し発電機と水の入ったっペットボトルを使て実験を行いました。電圧、電流、時間と計測する内容が多いので、グループ全員が協力して行いました。測定されたデータから変換効率を計算で求め、タブレットを使い、グループごとのデータを比較・検討しました。発電機の変換効率の低さに生徒は驚いていました。

篆刻(てんこく)のアイディアスケッチを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、美術の時間に自分の名前が入った篆刻(てんこく)オリジナルの判子のアイディアスケッチを行いました。生徒は、自分の考えた自分だけの判子になるようにいろいろとアイディアを出して考えていました。

熱の伝わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、理科の時間に熱の伝わり方の学習を行いました。生徒は、熱の伝わり方には「伝導」「対流」「放射」の3つの伝わり方があることを学びました。本物の「放射温度計」を使い、接触しなくても温度が測れることを知り、生徒は「放射」のイメージをつかむことができました。

生産と労働の単元テストを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、社会の時間に「生産と労働」の単元テストを行いました。生徒は、学習してきた成果を表すべくしっかりテストに臨み、解答をそれぞれが行っていました。

こきりこ節を篠笛で吹きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、音楽の時間に民謡のこきりこ節を篠笛を吹いて練習しました。生徒は、先生の指導のもと、熱心に練習していました。また、篠笛で吹くだけでなく、こきりこ節の歌を歌うなど、楽しく行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校2期選抜
3/8 県立高校2期選抜
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132