郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

人権の歴史

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、社会の時間に人権の歴史について学習しました。人類がどのようにして人権を獲得したかの歴史を振り返りました。生徒は、歴史で学んだことを再確認することができました。

月をつくる実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、国語の時間に「月をつくる実験」という題の読解に取り組みました。生徒は文章を読み進め、場面場面で大切なところを読み進めていました。

平方根の計算問題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、数学の時間に平方根の応用問題に取り組みました。生徒は、今まで学習した知識を生かしながら問題に取り組んでいました。

細胞のつくりを観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、理科の時間に顕微鏡を使って、玉ねぎの表皮と人のほほの内側の細胞の観察を行いました。生徒は友達と協力しながら意欲的に観察に取り組んでいました。

決まりの目的と共生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日、3年1組では社会の時間に公民で社会集団の対立を防ぐためには、決まり(ルール)が必要であること、また、そのルールの決め方も様々なものがあり、状況に応じて使い分けることが必要であるということを学びました。

根号を含んだ分数の足し算や引き算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日、3年2組では、数学の時間に根号を含んだ分数の足し算、引き算を行いました。生徒は文字を含んだ分数の足し算や引き算と同じようにしっかり計算に取り組んでいました。

大金持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日、3年3組では英語の時間におもちゃのお金を使って現在完了形を用いたゲームを行いました。うまくいくと相手からお金をもらうことができ、楽しく行っていました。

高校説明会、その2。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は、8校の県立高校の校長先生方にお出でいただき、説明していただきましたが、午後は郡山市内の4つの私立高校の先生方にお越しいただき、3年生全員で説明を受けました。生徒は、私立高校の先生方のお話を熱心に聞いていました。
 

高校説明会、その1。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3校時から3年生と保護者の方を対象に高校説明会を行いました。午前中は、図書室と音楽室に分かれて、それぞれ4つの県立高校の校長先生や教頭先生にお越しいただき、説明をしていただきました。
 生徒は、各学校の特色や様子を知ることができ、大変有意義な時間となりました。

根号を含む数の加法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、3年3組では、数学の時間に根号を含む数の加法について学習しました。
 √2+√3≠√5というように根号の中の数をたして計算してはいけないことを学びました。2√2+3√2のように根号の中の数が同じときだけ、文字式の加法と同様に根号の前にある数を足して、5√2とすることができることを知りました。その後は、計算に一生懸命取り組みました。

細胞分裂について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、理科の時間に生物の成長と細胞の変化について学習しました。玉ねぎの根の細胞分裂の様子をとおして、細胞分裂・染色体・遺伝子という基本的な用語について確認しました。

1学期の反省をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、1学期の反省をしました。学習面や生活面、部活動面についてきちんと反省をしていました。1学期終業式まで後25日です。

混合を含む式の乗除を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、数学の時間に混合を含む式の乗除について学習しました。生徒は、先生の説明を聞いて、計算の仕方を理解していました。とても集中して取り組んでいました。

定期テスト1、3年3組の様子。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、どの学級も大変落ち着いていてすばらしい態度でした。3組もすばらしい態度です。とても良い環境の中で、定期テストが実施されています。

定期テスト1、3年2組の様子。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組も真剣に取り組んでいます。さすがは3年生という大変立派な態度です。

定期テスト1、3年1組の様子。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとっては、定期テストは慣れたものですが、3年生として大変落ち着いた態度でテストに臨んでいました。大変すばらしく良い態度でした。

定期テスト1に向けて3年生は真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、英語の時間に定期テスト1に向けて、テスト対策としてプリント学習を行いました。明日の定期テストでよい点数が取れるようにと取り組みました。みんな集中して取り組んでおり、3年生のやる気がとてもよく伝わって来ました。

定期テスト1対策を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、社会の時間に明日行われる定期テスト1に向けての対策をテスト形式で行いました。生徒は、みんな集中してプリントに取り組んでいました。明日、よい結果が出るといいですね。

音楽鑑賞をして場面をあてていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、音楽の時間にモルダウの音楽鑑賞を行いました。
 音楽を聴きながら、その音楽はどの場面を表しているのかをあてていました。生徒は、静かに集中して音楽を聴いていました。

社会集団の中で生きる私たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、社会の時間に社会集団で一番身近なものは家族であり、家族については憲法24条で保障されていることを学びました。そして、地域や学校も社会集団の一つであり、その中に生きている人間は、社会的存在であるということを知りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 繰替休業日
7/10 漢字コンテスト 愛校作業(〜13)
7/13 育児体験学習(3年)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132