郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

もう、こんな時期なんですね・・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の5校時。1階理科室前では3年1組の男子生徒が何かを待っている様子。談笑しながら、なんとなく楽しげな様子も・・・・。

 理科室に入ってみて、その謎が解けました。卒業アルバムの個人写真撮影が行われていました。3年間の楽しく充実した学校生活そのままが、表情にも表れていました。

 私立高校の受験用の写真撮影とは異なり、かなりのリラックスぶりが感じられました。

 もう、こんな時期なんですね。

ゲップは出たかな??

 妊婦の疑似体験や乳児人形を使用しての保育体験を通じて、生命の重さ、かけがえのなさ等を実感することで、自分及び他者を大切にすることができる生徒を育成することを目的に『育児体験学習講座』が本日、3年生を対象に実施されています。

 1 妊婦体験(妊婦体験ジャケット着用して)
 2 抱っこ、授乳、スキンシップ(乳児人形を使用して)
 3 おむつ交換、着替え(乳児人形、おむつを使用して)
 4 沐浴(乳児人形を使用して)

 この4つを体験します。授乳後の「ゲップ」を出させることも重要なことです。

 生徒たちは真剣に、そして自分たちもこうして大切に育てられたことを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 部休日
3/20 春分の日
3/22 修了式 教室移動 職員会議(15)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132