郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

あふれる笑顔

 今週の25日(水)26日(木)は私立推薦試験の合格発表が行われました。
 合格した生徒は合格証を持って、校長室・職員室にあいさつに来ます。
 両日ともに、合格した生徒があふれる笑顔であいさつしてくれました。
 受験に臨むにあたり、生徒たちは各教科の勉強の他に面接の練習も行います。それも、3段階に分かれていて、
 1 各学級、学年の先生による面接練習
 2 他学年の先生による面接練習
 3 校長先生による最終面接練習
 
 これらの練習を経て本番に臨んでいます。中にはうまくいかずに、涙を見せる生徒もいました。

 毎年この受験指導を通して、私は感じさせられることがあります。
 
 それは、受験を終えて帰ってきた生徒の顔つきの変化です。初めてと言っていい面接を無事終えたその顔からは自信すら感じられ、たった何時間に過ぎないにもかかわらず今まで見せたことのないようないわゆる大人の顔つきを見せることです。当初は不安で不安で仕方なかったのが、その困難を乗り越えた経験がそうさせるのでしょう。たった一日の受験というものが生徒を大きく成長させるのです。
 そういったことから私は、やはり試験は必要だし、その人柄を見る面接も必要だし、そのために試験やそれに伴う面接はあるのだとも考えています。

 来週2月2日(木)3日(金)は県立1期の試験になります。これまでの面接練習の成果を活かし堂々とチャレンジしてきて下さい。県立1期試験に臨む3年生諸君の健闘を祈ります。文責:真船
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

明日べっかんこおに公演!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 文化庁主催の「べっかんこおに公演」については過日お知らせしたとおりです。

 写真2葉は、第3学期始業式当日(1月10日)の放課後の3階「柔道室」の様子です。なにやら外部の方と3学年生徒14名が、外部の方のお話に相づちを打ったり、集団で移動したりして・・・いる様子。表情を伺う限りは、何とも楽しそうな様子。

 一体これは何なのでしょう??文責:真船

 

私立高校入試始まる

画像1 画像1
 本日20日(金)は、帝京安積高校推薦入試及び尚志高校入試が行われています。
本校からも合計22名が挑戦しています。
 帝京安積高校推薦入試の集合時間7:30
 尚志高校入試の集合時間8:00

 ともに全員が時間前に集合を終え、受験会場に入りました。
 雪が降り、道路事情が心配されましたが適切な対応ができました。

 

面接あれこれ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週より、全職員体制で私立高校受験生に対する面接指導が行われています。
仕上げは校長面接で、本番を迎える段取りになっています。

 そこで、過去に受験した先輩からの感想を少し紹介します。

 『緊張して足が震えていました。』
 『緊張しすぎて、何をどう答えたのか覚えていません。』
 『面接会場のドアをノックするときが、最高に緊張しました。』

 これらの感想から言えることは、受験生誰しも緊張していることがわかります。逆に考えれば、この緊張感があるから面接試験が成立するとも考えられます。リラックスした状態で応答できたら、試験自体が意味のないものになってしまいますよね。
 
 『集団面接でも、質問が異なっていたのにはびっくりしました。』
 『その場で考える質問もありました。』

 面接官も皆さんの回答をもとに質問しているのが伺えます。ならば、時として面接官の視点に立ってみるのも一つの方法です。自分の回答を第三者的に考え、その回答ならば次に何を聞きたいかの視点です。もっと言えば、自分のペースに引き込む方法です。次に来る質問が予測できたら、その答えを準備しておく。当然に面接官はその質問をしてきます。そうなれば、しめたものではないではないでしょうか?

 本日これより面接練習が始まります。文責:真船

個性豊かな・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の廊下に掲示された色とりどりの年賀状。もちろん、年明け早々に掲示されていたのですが、報告が遅くなりました。
 3年生に限らず、教室内にも掲示されています。パソコンの普及に伴い、年賀状の印刷も楽にはなりましたが、このような手書きで色とりどりの個性豊かな年賀状は、機械にはできません。何となく、ほのぼのとさせられるそれぞれの作品です。
 最近では、年賀状にかわりメールで済ます傾向も増えつつあるようです。
続きは

受験モードに突入!

 昨日は、帝京安積高校推薦・尚志高校推薦の出願があり、本日は日大東北高校推薦の出願があり無事出願を終えました。受験の手続きとともに本格化するのは、受験に向けての対策です。県立・私立を問わず多くの高校では学力試験とともに、面接試験が実施されます。
 その面接指導が行われていました。「私が貴校を希望した理由は〜。」生徒達は、真剣なまなざしで志望理由を答えていました。
 
 面接指導が始まった昨年の12月頃には、清掃時にある変化が・・・。
 それは、清掃開始の挨拶「お願いします。」の時に、深々と礼をしている姿でした。聞いてみると、「日頃から気をつけていないと身につきませんから・・・。」との大人な回答に妙に納得させられました。

 ご家庭でも、一家団欒の折にでけっこうですから、「何で〜高校を希望してるの?」と雑談混じりに聞いてあげて下さい。きっと立派な回答が返ってくるはずです。
 
 面接の練習をしている中で、案外驚かされるのが「尊敬する人は誰ですか?」の問です。多分一番多いのは・・・です。普段は面とは向かって感謝などを口にはしないでしょうが、やっぱり血は水より濃いと言いますか、家族の愛情はひしひしと感じているようです。文責:真船
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/19 部休日 送る会リハーサル
2/20 部休日 諸経費振替(2) 送る会リハーサル
2/21 生徒会総会(2) 3年生を送る会
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132