郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

中学校最後の「勝負」に向けて熱いメッセージが登場しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館後方の壁には・・・中学校最後の「勝負」に向けて、3年生の熱い・アツイ・あついメッセージが掲示されました。

 それぞれの部活ごとに、3年生一人ひとりの「思い」や「気持ち」がつづられています。それでは、各部活の部長さんのメッセージを紹介いたしましょう。

☆バレー部「悔いなく笑顔で大会を終えられるよう強気でプレーする。完全燃焼。」(仁井田さん)
☆サッカー部「試合終了のホイッスルが鳴るまで走り続ける。」(山本君)
☆柔道部「感謝の気持ちを忘れずに、気持ちで負けない柔道をしてきます。」(深谷さん)
☆卓球部「一球一球あきらめずに、最後まで真剣に頑張り、悔いの残らないようにする。」(石井君) 「悔いがないよう全力でプレーしてくる。」
☆ソフトテニス部「教えてくださった方々、応援してくださった方々、そしてテニスをさせてくれた両親のためにも絶対に勝って県中大会に進む。」(平栗君) 「ペアの人と協力して、お世話になった人に恩返しができるようにがんばってきます。」(力丸さん)
☆ソフトボール部「どこが相手だろうと全力で戦う。」(田母神さん)
☆野球部「仲間を信じ、自分を信じて、全力でプレーする。初心・自信・不動心」(武田君)
☆バスケットボール部「悔いの残らないように全力を出す。自分で限界を作らない。己に勝つ。」(舞木君) 「走り負けない。全力を出し切る。」(宗像さん)

 気持ちで負けるな守中生! 精神力の強い者が最後には勝つのだから!!

(保護者の皆様、地域の方々、機会があって体育館にお越しの際には、ぜひメッセージをごらんください!)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 食育講座(1年)・県陸上競技大会(〜3日)
7/4 漢字コンテスト
7/5 校地内交通安全の日
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132