郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

授業参観の様子。びわさわ学級

画像1 画像1
 びわさわ学級では、学級活動で「今の自分」を振り返り、「なりたい自分」について考え発表しました。一生懸命取り組んでいました。

授業参観の様子。1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、学級活動を行いました。生徒は、「中学生になって」との題で書いた作文をみんなの前でしっかり発表しました。

授業参観の様子。1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、古代国家の成立と東アジアについて学習しました。保護者の方々が見守る中、生徒は一生懸命取り組んでいました。

みんな真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に正負の数の加法について学習しました。加法のやり方をしっかりと身につけ、みんな真剣に問題に取り組んでいました。後は、家庭学習で練習することが大切です。

仲良く取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びわさわ学級では、数学の時間に正負の数の加法を学習していますが、本時は分数と少数の計算に取り組みました。2人とも計算方法を身につけ、正確に答えていました。

ノートの書き方を習いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、英語の時間にノートの書き方について、先生から説明を受けました。どのように使えばよいかということを教えていただきました。

花のつくりについてまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、前回の授業で花を観察して花のつくりについて調べました。本時では、調べたことを丁寧にレポートにまとめました。

正負の数の加法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に正負の数の加法について学習しました。符号の異なる2つの数の加法のやり方を理解し、一生懸命練習問題に取り組みました。自分が計算した方法について発表しました。

集中して取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 びわさわ学級では、数学の時間に絶対値について、学習しました。数直線上である点と原点の距離のことを絶対値ということを理解し、その後練習問題に取り組み、しっかり理解していました。集中して取り組んでいます。

正負の数の加法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に「正負の数の加法」について学習しました。東の方向を+、西の方向を−と考えて、加法のやり方について理解しました。

家庭科の授業の進め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、家庭科の時間に授業の進め方について、先生から説明を受けました。みんな集中して、先生の話を聞いていました。

絶対値とは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に「絶対値」の学習を行いました。絶対値とは、数直線上で歩かずに対応する点と原点との距離であることを理解しました。みんな真剣に授業を受けていました。

日光方面の学習旅行の計画を立てました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、学級活動の時間に日光方面の学習旅行の計画を立てました。生徒は、資料を見ながらしっかり計画を立てていました。

正負の数の大小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に正負の数の大小について学習しました。数直線上で正の数は右に行けば数が大きくなることや負の数は左に行けば数が小さくなることを理解しました。その後、不等号を使って、大きさ比べを行いました。みんなよくできていました。

良いスタートが切れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、清掃が始まる前に1年生と2先生のフロアを見てみると、静かにきちんと整列し、掃除が始まるのを待っていました。大変すばらしい態度です。よい感じで新年度のスタートが切れています。

花曇りの向こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びわさわ学級では国語の時間に「花曇りの向こう」という題の物語を学習しました。登場人物を確認していました。先生と楽しく学習していました。

いろいろな数量を正負の符号を使って表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では数学の意時間にいろいろな数量を正負の符号を使って表しました。生徒はいろいろな数量を表す活動を通して、+と−が反対の意味を表すことを理解しました。

+と−が意味するものは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に+と−が表す意味について学習しました。+は「高い」「大きい」「多い」などを表し、−は「低い」「小さい」「少ない」などを表すことを知りました。みんな真剣に学習に取り組んでいました。

集団行動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、保健体育の時間に集団行動を行いました。「右向け右」「回れ右」「左向け左」「右ならえ」等指示を出す生徒の声に合わせて男女ともきびきびと行動し、大変すばらしい動きをしていました。

頑張っています。

画像1 画像1
 びわさわ学級では、本日の数学で正負の数の学習をしました。0を基準にし大きければ+をつける、小さければ−をつけることを学びました。しっかり取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校2期選抜
3/8 県立高校2期選抜
3/12 卒業式準備
3/13 第72回卒業証書授与式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132