郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

校歌を歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、5月2日(水)の音楽の時間に校歌を歌いました。先生のピアノに合わせて歌いました。先生からは、もっと元気よくとの声がかけられました。

古墳時代

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、5月2日(水)の社会の時間に古墳時代のことについて学習しました。先生が机間指導をしながら、きちんとまとめているかチェックしていました。

持久走に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、5月1日(火)の保健体育の時間に持久走に取り組みました。先生方が見守る中、生徒はしっかり走りました。

食事の役割を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、5月1日(火)の家庭科の時間に「食事の役割を考えよう」とのめあてのもと授業を行いました。
 食事は、次の1〜4のことがあることを理解しました。1 身体をつくる。エネルギーを得る。2 生活のリズムをつくる。3 ふれあいの場である。4 食文化として伝えられる。

計算練習をしっかり行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びわさわ学級では、数学の時間に交換法則や結合法則を使って加法を行いました。加法の並び順を変えるのに交換法則を使うことや同符号をまとめて計算するのに結合法則を使うことが有効であることを学びました。生徒は一生懸命計算練習に取り組みました。

項が3つ以上ある正負の数の加法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、5月1日(火)の数学の時間に(+3)+(−8)+(+9)のように項が3つ以上ある加法を行いました。交換法則や結合法則を使って計算すると楽に計算できることを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 卒業式予行 同窓会入会式 第13回職員会議
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132