郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

明日は、郷土を学ぶ体験学習を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の1日総合学習で1年生は郷土を学ぶ体験学習を行います。ふれあい科学館と郡山市立美術館に行く予定です。本日は、6校時にその事前指導を行いました。担当教師から再度、目的や見学態度、学習内容、服装等の話があり、生徒は真剣に話を聞いていました。天気予報を見ると明日も本日と同じように天気は良いので、よい活動ができるものと思います。

1年3組の音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の3校時、1年3組では、音楽の授業を行いました。文化祭に向けて、クラスの合唱曲をパートに分かれて練習していました。みんなリズムをとりながら、大きな声を出して一生懸命練習に取り組んでいました。

1年2組、本日3校時の技術の授業

 1年生の技術では、木工加工を行っています。本日は、「けがきに必要な工具を正しい方法で使用しよう」というねらいで授業を行いました。みんな真剣な表情で授業に取り組んでいました

1年1組 本日、3校時の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、本日の3校時の社会で「ヨーロッパ州の地形や気候の特色をとらえよう」とのねらいで授業を行いました。生徒は、先生の話に耳を傾け、地形や気候の特色をしっかり学んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132