郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

初めての定期テストは・・・

 1年生にとっては、中学校入学後初めての本格的なテスト。2週間前からテスト勉強の計画を立て、直前の3日前からは部休日でこの日を迎えました。

 初めての本格的なテストを前に、1年生には朝から緊張感が漂っていました。その緊張の中には、どんな問題が出るのだろうか、自分が力を入れてやった領域は出るだろうか、不十分なところが出なければいいな・・・とかいろいろなものがあったろうと思います。

 今そのテスト問題と対峙し、どんな気持ちでいるのでしょうか?

 各クラスでも指導がありますが、点数が全てではありません。点数がよいのはもちろんのこと、ここまでの自分の過程を振り返ることが大切です。よい点数がとれた教科は何がよかったのか、逆によい点数がとれなかった教科の学習にどんな問題点があったのかを見つめ直すチャンスなのです。

 生徒が帰ったならば、ぜひテストの出来具合とともに、これまでの取組に労いの言葉をかけてください。そして、できなかった教科の学習についてもアドバイスいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任 職員会議(1) 学年会(1) 事務引継
4/2 職員会議(2) 教科部会 校務打合せ(1)
4/3 職員会議(3) 学年会(2) 校務打合せ(2)
4/5 学年会(3) 入学式準備(午後)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132