最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:91
総数:492407
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月18日 たんぽぽ 朝顔の種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽ学級の1,2年生は朝顔の種まきをしました。土や肥料をまいたり、水をあげたりと一生懸命取り組むことができました。すくすく育つといいですね。

5月10日 たんぽぽ 畑を耕す

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽでは、きゅうりやとまと、なすなどの苗を植えるために畑を耕しました。三角ホ―やスコップで草を取ったり、土をやわらかくしました。作業を終えて、汚れた軍手を洗濯するところまで一生懸命に取り組むことができました。

4月21日 たんぽぽ 授業参観Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽでは授業参観の時に、新たにたんぽぽ学級に入ったお友達の歓迎会を行いました。自分の好きな教科や食べ物、新たな学年になって頑張りたいことなどを発表し合いました。一生懸命発表したり質問し合う姿がたくさん見られました。

4月21日 たんぽぽ 学校公開の様子

今日の学校公開は「たんぽぽかんげいかい」をおこないました。
みんな立派に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 たんぽぽ 歓迎会の練習

画像1 画像1
 たんぽぽでは、今年度から新しくたんぽぽ学級に入った子たちを歓迎する会に向けて準備をしました。自分たちで自己紹介の画用紙を作り、発表の練習をしました。丁寧に色塗りをしたり、画用紙を見ずに発表できるように練習する姿が見られました。

4月12日 たんぽぽ 放課の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学級になってから初めて外遊びをしました。遊具を使って仲良く元気に遊んでいました。気温も急激に上がってきていますので、こまめに水分補給を行いながら、日々の学習や遊びに取り組ませたいと思います。

4月7日 たんぽぽ 始業式

画像1 画像1
 新1年生2人を迎え、11人全員が元気よく登校し、良いスタートを切ることができました。みんなで協力し合う明るい学級をつくっていきたいと思います。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 暗唱週間(〜6/3)
5/24 PTA読み聞かせ
5/25 国際交流5・6年(ウズベキスタン)
5/26 ミニ通学団会 事故けがゼロの日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553