最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:40
総数:492440
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月13日 たんぽぽ 七夕会 その1

 7月8日に七夕会を行いました。それぞれが作った笹飾りをもって「たなばたさま」の歌を歌いました。司会のお仕事や、「はじめのことば」「おわりのことば」などの役割も上手に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 たんぽぽ 七夕会招待状渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たんぽぽ「七夕会」を今年は8日(木)に行います。みんな張り切って七夕飾り作りや発表の練習をしています。今日はお世話になっている先生方に招待状を渡しに行きました。それぞれの活躍を見ていただけるとよいですね。

6月29日 図工がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は図工でした。コロコロガーレや色塗りを頑張りました。コロコロガーレ作成では、色紙や厚紙をいろいろな形に切って、工夫してのり付けをしました。色塗りは、自分で考えた色をていねいに塗り、きれいな絵を完成させました。

6月22日 たんぽぽ 英語の授業があったよ

 英語の授業がありました。英語の歌に合わせて、じゃんけんをしたり、体を動かしたり、ウォーキングをしたりしました。色の英語や動物の英語の発音も練習しました。みんな楽しく英語の学習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 たんぽぽ 写生大会の絵

 写生大会の絵が完成しました。
 1年生・3年生・4年生それぞれの、好きな色・体育の授業・好きな場所を描きました。大きく力強く描くことができるようになりましたね。また、最後まで丁寧に色を塗りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校除草

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の時間の全校除草に参加しました。少し暑かったけれど、たんぽぽ農園とその回りの草を頑張って抜きました。野菜も大きく育ってきました。

6月1日 詩の暗唱合格したよ!

 先日の二人に続き、四人が詩の暗唱に合格することができました。校長先生から賞状を頂きました。みんなよく頑張っています。引き続き次の詩の暗唱に挑戦してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 たんぽぽ 体力テストその2

画像1 画像1
画像2 画像2
「Aくんの投げ方をまねしたら、私もよく投げられた。」と、仲間のがんばりを認め合う姿も見られ、さらに成長を感じました。

5月26日 たんぽぽ 体力テストその1

たんぽぽの仲間で50m走とソフトボール投げの体力テストを行いました。みんなフォームがよくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 たんぽぽ 野菜作り

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽのみんなで、野菜の苗を植えました。花壇を耕し、肥料を入れて土づくりから始めました。大きく育つように水やりも毎日行っています。

5月11日 たんぽぽ 詩の暗唱 合格したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日取り組んでいる詩の暗唱に合格したので、校長先生から賞状を頂きました。
 全員合格目指して頑張ってください。

5月11日 ふれあい遊び その2

 先週の金曜日のペアふれあい遊びでは、4年生は高学年として、3年生のペアの友達と仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 たんぽぽ ふれあい遊び その1

 先週の金曜日に ぺアふれあい遊びがありました。ペアの友達と楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 たんぽぽ ZOOM授業参観No2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 また、校歌を教えたり、手話で「ビリーブ」を歌ったりしました。おうちの方にも日頃頑張った成長をみていただけて良かったです。

4月27日 たんぽぽ ZOOM授業参観No1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日にZOOM授業参観で新入学生の歓迎会を行いました。学校で自分たちが頑張っている勉強を見せ合いました。お互い良かったところを褒め合い認め合い、今年度も7人で仲良く頑張っていこうとそれぞれが思ってくれたと思います。

4月20日 歓迎会の練習中です。

画像1 画像1
 歓迎会の歌「ビリーブ」を手話を使いながら練習しました。
みんな真剣に歌と手話を野原先生から習いました。
 木曜日の授業参観をズームにてご覧ください。

4月13日 みんなで給食その2

 給食は残さず食べています。おかわりして食べる子もいます。たくさん食べて元気いっぱいのたんぽぽのみんなです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月13日 みんなで給食 その1

 給食3日目。たんぽぽみんなで給食のワゴンを取りに行ってきました。みんなで協力して配膳しました。そのあと、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月9日 たんぽぽ 入学・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和3年度のたんぽぽ学級は新入学児童を迎え、総勢7名で笑顔でスタートしました。昨年に引き続き、それぞれの成長を大切にしていきたいと思います。この仲間で仲良く楽しく、笑顔いっぱいのたんぽぽ学級にしていきましょうね。

4月2日(金)

画像1 画像1
 今日は職員作業で入学式に新入児童の胸に付ける花飾りを作成しました。希望に満ちあふれ、初登校してくる1年生の笑顔を思い浮かべ、1つ1つ折りました。葉栗北小学校で入学式を楽しみに準備していますからね。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 引落日 【委9】最終
2/15 アウトメディアデー 令和4年度前期児童会役員選挙
2/16 定時退校日
2/17 新入児保護者会 一日入学 アウトメディアデー  ミニ通学団会
2/18 短縮
2/19 食育の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553