最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:40
総数:492430
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

1月26日(火)凧作り その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど天気もよく、風はあまりなかったのですが、それでも凧は揚がりました。みんなとても喜んでいました。教えてくださった講師の方、本当にありがとうございました。

1月26日(火)凧作り その2

次に竹ひごで骨組を作ります。色とりどりの凧が完成したら、実際に運動場で揚げてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 凧作り その1 たんぽぽ

1月25日の昨日、毎年恒例の凧作り教室が行われました。それぞれ持ち寄ったキャラクターの絵をモチーフにして、凧に絵を描くところから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)作品作り その2 たんぽぽ

寒い日が続き、水道の水も冷たいですが、みんなよくがんばって黙々と作業しています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)教育展作品作り その1 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の教育展の作品は、野菜の貼り絵をしています。自分たちがたんぽぽ園で育てた野菜(きゅうり、なす、トマト、ピーマン、さつまいも)を色紙をちぎって貼り絵にして表現しています。

1月12日(火)たんぽぽ 歓迎会 その2

そして、じゃんけん列車のゲームをして遊びました。楽しい時間を過ごせてよかったですね。さむい日が続きますが、「みんな なかよし たんぽぽクラス」の合言葉でがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火)歓迎会 たんぽぽ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期からたんぽぽの一員になった友達のために、歓迎会をしました。まず冬休みの絵日記を読んで質問や感想を言い合ったり、好きな食べ物や好きなあそびなどを聴いたりしました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 5時間授業 給食あり
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553