最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:91
総数:492408
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月23日(木)愛知ディオーネさんから自由帳をもらったよ たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
地元の女子野球チームの愛知ディオーネの選手が2人、1年生教室とたんぽぽ教室に来てくださいました。子どもたちと握手をしたり自由帳をプレゼントしてくれたりしました。特に野球が好きな児童は「かっこいい」と喜んでいました。愛知ディオーネさん、これからも応援します。がんばってください。

5月20日(月)たんぽぽ 体育、給食のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も体力テストがありました。50m走を行い、最後まで一生懸命走りました。続いて給食のようすです。1年生二人でもワゴンを押すことができるようになりました。先週金曜日には残食ゼロを達成し、賞状を受け取ることができました。これからも給食をおいしく楽しく食べましょう。

5月13日(月曜日)音楽 たんぽぽ

1年生は学級で音楽、2年生は2−2交流音楽で楽しく授業をしています。1年生は歌に合わせて打楽器を打ちました。2年生は鍵盤ハーモニカのテストに引き続き、仲間の前で1人で「小さなはたけ」を歌い、テストを受けました。昨年同様「音楽大好き。」と楽しんでもらえるようになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)春の校外学習たんぽぽ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気に恵まれ、1・6年生は一宮タワーパークまで春の校外学習に行きました。スタンプラリーをしたりペアで楽しい時間を過ごしたりしました。6年生のお兄さんお姉さんが、1年生に合わせてゆっくり歩いてくれていたのが見ていてほほえましかったです。保護者のみなさま、朝からおいしいお弁当を作ってくださってありがとうございました。

5月7日(火)春の校外学習 たんぽぽ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生は大野極楽寺公園まで歩きました。ペアで草花を見つけたり、長いすべりだいをすべって遊んだりしました。「だるまさんがころんだ」「はないちもんめ」などの遊びも楽しみ、2年生同士の絆も深まりました。

5月7日(火)春の校外学習 たんぽぽ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何といっても一番の楽しみはお弁当でしたね。今日はお弁当をありがとうございました!明日もよろしくお願いいたします。

4月25日(木) たんぽぽ歓迎会 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の司会進行で最後にゲームでおうちの方とも楽しみました。じゃんけん列車では校長先生にも参加していただき、みんな大喜びでした。

4月25日(木) たんぽぽ歓迎会 たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観でたんぽぽ1年生歓迎会をしました。それぞれ自己紹介をし、2年生は鍵盤ハーモニカの演奏、1年生は詩の暗唱の発表をがんばりました。

4月23日(火) 歓迎会 たんぽぽ

画像1 画像1
 たんぽぽに2人の1年生のお友だちが増えたので、4月25日(木)にたんぽぽ歓迎会を計画しました。1年生の発表もあります。歓迎会でお友だちのことをよく知り、さらに仲良くなってほしいと思っています。

4月23日(火) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日1〜3年生の交通安全教室がありました。たんぽぽのみんなも道路の歩き方や渡り方を学びました。普段の生活でも今日学んだことを実践し、安全に気をつけてほしいです。

4月15日(月)交流音楽、給食のようす たんぽぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今年から交流音楽が始まりました。「ジェットコースター」の歌に合わせて元気よく歌ったり、鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を演奏したりしました。給食の時間には、はしの持ち方に気を付けながらみんなでおいしく食べています。1年生も給食当番の仕事を覚えてよくがんばっています。

4月8日(月) 始業式 たんぽぽ

 入学式に続き、春の優しい風に迎えられ、始業式が行われました。入学・進学おめでとうございます。たんぽぽ4名全員、元気に登校することができました。みんなで仲良く勉強したり運動したり、遊んだりしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月5日(金) 入学式 たんぽぽ

画像1 画像1
 たんぽぽ学級に新しく2人の仲間が入学しました。今年度は1年生2名、2年生2名の合計4名でスタートです。月曜日の始業式も今日のような晴天、桜が満開のもとで迎えられるといいですね。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 ヤゴ救出(4年)
5/27 あいさつ運動週間(〜31日)
暗唱週間(〜7日)
5/28 1年耳鼻科健診
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553