ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

歯科検診

 すみれ、たんぽぽ学級と1・2年生は歯科検診を行いました。むし歯の有無を含め、歯茎や歯並びの状態を診ていただきました。受診が必要な場合は、この後お便りでお知らせいたしますので、早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃3

 プールが見違えるようにきれいになりました。今週中には、給水が始められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

 スポーツフェスティバルの係活動をはじめ、今日の清掃も6年生の力が大いに役立っています。下級生のよいお手本としてこれからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃1

 6月からの水泳学習に向け、プール清掃を行いました。今年度は、6年生も清掃に協力してくれました。プールサイドや床面をたわしやブラシで磨いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんタイム2

 体育館では、ドッジボール、だるまさんが転んだ、校庭では、鬼ごっこをしていました。どの班もとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんタイム1

 今年度2回目のあかりんタイムが行われました。教室では、椅子取りゲーム、大根抜き、爆弾ゲームなどを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年1組

 5年1組は、家庭科でお茶の入れ方について学習していました。先日の2組同様、グループで協力しながら、丁寧にお茶を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の様子

 2校時目の休み時間の図書室の様子です。自分の読みたい本をじっくり選び、本を借りるお友達がたくさんいました。
 図書委員さんは、読み聞かせの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 6年2組2

 火の扱いに気をつけて、お家でも作り、ぜひ家族にもごちそうしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 6年2組1

 6年2組は、家庭科で調理自習を行っていました。今日は、野菜炒めとベーコンとジャガイモの炒め物の2品を作っていました。写真を撮りに行ったときには、すでに作り終わってしまった班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年1組

 3年1組は、体育で「鉄棒運動」をしていました。ダンゴムシ、足抜き回り、前回りおり等の技に挑戦していました。自分の体をしっかり支持すること、逆さ感覚をつかむことが重要なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

 学校医の先生にお出でいただき、眼科検診を行いました。間もなく水泳学習がスタートします。学習の前に、目の状態を確認していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより4号

授業の様子 5年2組

 5年2組は、家庭科でお茶の入れ方を学習していました。ガスの使い方を確認した後、お茶っ葉や水の量を正確のはかってお茶を入れていました。ぜひお家でも試してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年1組

 1年1組は、生活科であさがおの観察をしていました。先週、種を植えた1年生、さっそく芽が出てきたようです。自分の植木鉢をよく観察し、変化の様子をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル18

 紅組も白組も、スローガン達成に向け全力で頑張ることができました。全力で演技する姿、全力で応援する姿、一人ひとりが輝くスポーツフェスティバルとなりました。
 早朝より、暑い中ご参観いただきました保護者の皆様、準備・片付けを手伝っていただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。今後も、赤木小学校の教育活動へのご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル17

 スポーツフェスティバルの係として6年生が力を貸してくれました。スムーズに会が運営できたのも6年生みなさんのおかげです。さすが6年生、これからも赤木っ子をリードして頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル16

 プログラム14番は、全校生による「心を一つに! 大玉おくり」です。正しく紅組、白組、心を一つに大玉を送ります。みんな集中し、大玉を送りました。最後の種目に相応しく大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル15

 次は、4〜6年生のリレーです。抜きつ抜かれつ、白熱したレースが展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル14

 プログラム13番は、「上・下学年リレー」です。はじめに1〜3年生が行いました。各学年の代表として、勝利を目指し、力強い走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 歯科検診・聴力検査(12年すた)
5/29 クラブ1
5/31 尿検査3 心電図検査14年
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269