ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

合奏部の練習にも熱が入ってきました!

今年は新しい演奏曲「魔弾の射手」に挑戦して
います。
とても難しい曲ですが、基本を徹底的に磨き、
技術の向上を図っています。
64名全員が休まず練習に励めるようご支援
ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道の配管工事が進められています!

夏休み期間を利用して水道の大規模改修工事が行
われています。
2学期早々には「おいしい水」が飲めるのを心待
ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東ブロック球技大会、大活躍

混成バレーボール4年連続優勝、ソフトボールは準優勝、家庭バレーボールは奇跡の逆転で感動の試合があり4位ながら大健闘でした。選手の皆様お疲れさまでした。スタッフの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3チームとも、初戦大勝利

ソフトボール、混成バレーボール、家庭バレーボールの3チームとも勝利し、決勝進出に向かって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール第一試合

お父さんたち、大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東ブロック球技大会出発式2

選手の皆さん頑張ってください。役員、厚生委員の皆さん、バックアップよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロック球技大会出発式

ソフト、家庭と混成バレーチームの結団・出発式が学校で行なわれました。皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳交歓会に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は郡山市小学校の水泳競技交歓会です。赤木小はほぼフルエントリーの30人が出場します。選手の皆さんの活躍が期待されます。大会は、カルチャーパークプールで8時50分開会です。応援よろしくお願いいたします。

赤木小だより14号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより14号

楽しいプール

 3・4年生の水泳記録会のあと、1・2年生が水泳の学習をしました。すっかり水と仲良しの1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木プライドを磨く!

玄関前にとてもすてきな言葉が掲げられました。
赤木小で育つ赤木の子は「赤木プライド」を自分自身
で育もうというスローガンです。
赤木の子は、あかるく、いきいきと、うつくしく
えがおで、おもいやりのある「あいうえおの子ども」
になります。
赤木の子は、3つのあい「ささえあい、まなびあい、
たかめあえる子ども」になります。
赤木の子は、人・もの・ことに「かんしゃできる子」
になります。
画像1 画像1

暑さに負けず外で元気に遊ぶ!

掃除の時刻までの短い時間ですが、外で元気に
遊ぶ子どもの姿が見られます。
熱中症を心配していますが、帽子をかぶって、
水筒をもってきている子どももおり感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず外で元気に遊ぶ!

昼休みも、外の暑さにも負けず、校庭で元気に
遊んでいます。
高学年の子どもたちが低学年の子どもの面倒を
みる姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんタイムで楽しく遊ぶ!

1学期最後の「あかりんタイム」です。
24の仲良し班に分かれ、楽しく遊んでいます。
低学年の子どもたちに合わせた遊びを考えたり、
遊びのルールを教えたりするなど、5・6年生の
リーダーの優しさが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館が盛況です!

サマー貸出が始まりました。
1学期中に50冊を読み終えた人が
低学年に多く集中しています。
もっともっと本を読みましょう。
本は頭と心の栄養だからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のまとめ!

学習内容の理解度や定着度を単元テストにより
把握しています。
どの学級も単元テストの平均が85点を上回る
ことが達成目標となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小だより13号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより13号

赤木小だより12号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより12号

赤木小だより11号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより11号

知っていますか?

知っていますか?
ゲリラ豪雨対策9年プランを。
赤木小学校は低地にあるので水害が心配
されますが、本工事で解消されることを
期待しております。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式予行
3/20 美化活動
3/21 春分の日
3/22 B4 修了式 5年弁当の日
3/23 卒業証書授与式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269