ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

作文・詩・俳句・川柳ですばらしい活躍!

図書室の隣に、作文・詩・俳句・川柳などで
賞をとった作品が掲示されております。
どの作品も心を打つものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の作品となりますね!

今年最後の作品が掲示してあります。
鮮やかな花が咲き誇っています。
画像1 画像1

3.11 未来の日のお話をアップしました!

未来の日のお話の内容です。 3.11 未来の日のお話

個別指導でできることを増やす!

個別指導で、できること、わかることを増やし
自信を付けさせています。

画像1 画像1

赤木小だより31号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより31号

卒業生に感謝の会をしていただきました!

6年生から心温まる御礼をいただきました。
いつも朝早くから校門の前に立っていただき
あいさつや交通指導をしていただきありがと
うございました。
水泳の指導をしていただきありがとうござい
ました。
難しい問題を教えてくれてありがとうござい
ました。
など、感謝のことばが添えられた色紙としお
り、丁寧に作ったティッシュペーパーカバー
もいただき感激しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛隊移杖式!

赤木小の鼓笛隊の演奏は今日で見納めです。
新しいメンバーによる新赤木小鼓笛隊へと
バトンが渡されました。
感動的な鼓笛隊移杖式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会パート3

それぞれの学年からプレゼントがあり
感謝のメッセージが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会パート2

○×クイズでゲームを楽しみました。
問題も実に楽しい問題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会パート1

1年生に手を引かれて入場してきました。
着席すると3年生からの首飾りのプレゼント
がありました。
5年の実行委員長が6年生への感謝の気持ち
を伝えました。
すばらしい感謝の言葉に全員感動しました。
また5年生の会の企画力にも感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダービーの馬の完成が近づいています!

運動会で使用するダービー用の馬の色つけに
入りました。すばらしいダービー用の馬が完
成する予定です。
主任用務員の鈴木さんのもの作りは実にプロ
フェッショナルです。
いつも子どもたちのためにといろいろなもの
を作っていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会が明日開かれます!

3月に入りました。いよいよ進級、卒業の月と
なりました。
在校生は、卒業生への感謝の気持ちを伝えよう
と、明日「6年生ありがとうの会」を開く予定
です。
会場は、とても温かい雰囲気で、感謝の気持ち
が既に表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アクティブに学んでいます!

互いに学び合ったり、自分の思いを表現したり、
発展問題に取り組んだりするなど、子どもたち
はアクティブに学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆっくり、確実に身に付けています!

学習内容をゆっくり、確実に身に付けています。
できない、わからないままにしておかないよう
復習に力を注いでいます。
ご家庭のご協力もお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269