ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

雪遊びに夢中!

今日は大雪。
子どもたちは時間を忘れて雪遊びに夢中でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

今シーズン初めての積雪!

校庭が真っ白! 子どもたちは雪合戦をしたり、
雪だるまをつくったり、銀世界を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木小だより26号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより26号

明けましておめでとうございます!

2017年、酉年の幕開け。
子どもたちには、大きく羽ばたいて
欲しいと思います。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

通知票を渡しました!

子どもたち一人一人に通知票が渡されました。
頑張ったこと、努力したこと、学んだことなど
子どもたちの成長の証が記されています。
是非とも、誉めてあげてくださいね。
冬休みも事故無く、家族の絆が深まるようご協力
をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちから感謝状をいただきました!

3年生からの感謝状は、毎日、校門の前で安全指導を
してくれてありがとうとの感謝状をいただきました。
ひまわりとホウセンカの種もいただきました。
すみれからの感謝状は、毎週、金曜日に給食を食べて
くれてありがとう、体育のサッカーを教えてくれてあ
りがとうとのクリスマスカードをいただきました。
涙がでるほど、嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の花がきれいに咲いています!

花壇のプリメラが色とりどりの花をつけました。
冬の季節でも咲く花はきっと強いのでしょうね。
画像1 画像1

赤木小だより25号

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより25号

図書館、冬の貸しだし!

冬休み中に読む本の貸し出しを行って
います。
本を借りる前に、本は返しましたか?
確認してください。
画像1 画像1

子どもの作品は学びの成果です!

教室には子どもたちの作品が掲示してあります。
習字、絵、版画、学習の足跡など、すべて学び
の成果となります。どの作品もすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木小だより24号

赤木小だよりはこちらからです!赤木小だより24号

クリスマス一色です!

校舎の中もクリスマス一色となりました。
ツリーがあったり、飾り付けがあったり
子どもたちの思いはプレゼントかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木小の体力づくり!

赤木小体力づくりの様子はこちらからです。赤木小の体力づくり

意欲的に学んでいます!

2学期の学習内容を確実に身に付けるため
多くの問題に取り組み、理解を深めたり広
げたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的に学んでいます!

主体的で協働的な学びがあります。
それがアクティブ・ラーニングというものです。
子どもたちの目の輝きで学びの深まりがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個に応じた指導で確かな学力を!

学習内容の定着を図るため個別指導に
力を注いでいます。
個別指導とは、一人一人の子どもに寄
り添い、個を補い、個に応じ、個を生
かす指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

個に応じた指導で確かな学力を!

あと2週間足らずで2学期も終わりとなります。
確かな学力、ゆるぎない学力をしっかり身につけ
させるため、個別指導に力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究すみれ 国語の授業!

12月の季語を入れた俳句をつくりました。
とても温かい俳句を3つもつくりました。
優しい心と感性が育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健やかな身体の育成のために「学校保健委員会」

画像1 画像1
 12月1日(木)に、校医(内科医、歯科医、薬剤師)の先生方とPTA会長さんはじめ代表の方の参加をいただき、学校保健委員会を行いました。
 インフルエンザ予防、生活習慣(早寝早起き朝ご飯、ゲーム時間と学習時間など)、体力づくり、むし歯の予防と早期治療、薬物乱用防止教室等について話し合いました。
 「噛むこと」が話題になり、唾液がインフルエンザ予防に効果があること、歯を丈夫にし顔の表情を豊かにすること、体幹を鍛えることなどいろいろな効果があることが話し合われました。
 その他保護者の皆様にお伝えしたい内容は、保健だよりでお知らせいたします。

赤木小だより23号!

赤木小だよりはこちらからです。赤木小だより23号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 全校集会 B5
3/7 B5
3/8 B5
3/9 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269