ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

またね!

いつもより持ち帰る荷物がちょっと多いけど

待ちに待った冬休みともなれば、足取り軽やか!

3学期、元気な笑顔であいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎をピカピカに!

2学期間、お世話になった教室、校舎を大そうじです!
棚の裏や下駄箱もキレイにして・・・
すみずみまでピカピカになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み中の注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、生徒指導の先生から「冬休みに注意すること」のお話がありました。
6年生の選抜メンバーもお手伝いしてくれましたよ!

自転車の乗りかたは、みんなしっかりと覚えているようですが、休みの間は気がゆるみがちです。
特に、ヘルメットは命を守るため、必ず着用しましょう。
もし被っていないと、生徒指導の先生に『ものすごく』怒られます!

どんな注意があったかを思い出しながら、命を守る自分を身につけましょうね!

第2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金)
長かった2学期、最後の登校日です。
たくさんの経験をすることができ、充実した日々になったことでしょう。
今日は、その総仕上げとしての終業式です。

校長先生からは、2学期の思い出と、冬休み中の宿題のお話がありました。
宿題、覚えているでしょうか?
 1、自分の命は、自分で守る。(交通事故に気をつける事はもちろん、病気などにもきをつけましょう)
 2、家のお手伝いを、続ける。(一つでもいいです。続ける事って大切です。)
 3、3学期の目標、めあてをたてる。(はじまりに目標があると無いとでは、まったく違ってきます。)
どれも、とても大切な事ですね。
心に留めて、楽しくすてきな冬休みを過ごしましょう!

さらに、1,3,6年生の代表児童による2学期の作文の発表もありました。
それぞれが、とても楽しい2学期を過ごしたことが伝わる素晴らしい発表でした!

また、コンクールで優秀な成績を授賞したみなさんに、賞状がおくられました。
おめでとうございます!

酸素タンクペイント画表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度お声かけいただいて、今年度制作した酸素タンクへのペイント画の表彰式が行われました。
 学区内にある星総合病院様が、新しく病院を移転するにあたり、その酸素タンクにペイントする絵を本校児童に募集してくださいました。
 9つの班に分かれて制作し、最優秀賞と優秀賞が発表されました。2つの班は、驚いたような表情を浮かべていましたが、とても満足そうな様子で受賞していました。
 ごほうびとして、6年生全員に9つの班の絵が描かれたカレンダーとサッカーボールをいただきました。
 ちなみに、その酸素タンクですが・・・。ヒントは道路沿いです。見つけてみてください。

反射材贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郡山警察署様から、夜光反射材を全児童にいただきました。6年生の児童が、代表でいただきました。夕方は、あっという間に暗くなります。ランドセルなどにつけておくと、大変便利だと思います。なお、電池を入れるとLEDライトが点灯、点滅します。ご活用ください。また、全員同じものをいただいておりますので、記名していただけるとありがたいです。

避難している児童の皆さんへ

 避難している児童の皆さん。新しい学校にも慣れ、元気で過ごしていますか。
 先日、皆さんに「きょういく郡山」「PTA会報」「赤木っ子だより」を郵送させていただきました。届いたでしょうか。
 赤木小学校は、今年創立80周年を迎えました。11月4日(日)には、記念式典・赤木の日・記念祝賀会を実施しました。そのときに、本校のスクールキャラクターの「あかりん」が登場しました。「あかりん」とともに、頑張って生活しています。
 これからは、どんどん寒くなってきます。寒さに負けずに、ますますがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

寄せ書きをいただきました。

11月22日(木)、赤木小学校を卒業し、現在医療技術の通訳をなさっている高野千芳さんから、こんなにたくさんの寄せ書きを贈っていただきました。
 これらは、以前高野さんがカナダに留学していた時のお友達が、今回の東日本大震災や原発事故にあった福島の子ども達へのお見舞いと励ましの気持ちを込めて書かれたもので、それを高野さんに託されたそうです。昇降口などに飾ってありますのでご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金 お渡ししました

11月20日(火) 赤い羽根共同募金の担当者の方が来校され、
ボランティア委員会の委員長から募金を手渡しました。
(あかりんも駆けつけて、一緒に渡してくれました)
ずっしり重いみなさんの善意が詰まった募金箱でした。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木の日 9

6年生は、伝統芸能『能』を演じました。

2月から、謡(うたい)と仕舞(しまい)の練習を重ねてきただけあり、その成果が存分に発揮されていたのではないでしょうか。
演じたのは「鶴亀(つるかめ)」と「熊野(ゆや)」です。
なかでも「鶴亀」は、天下泰平、国家が長く続くように願い、演じるものだそうです。
赤木小のますますの発展を願う、6年生の力強い発表でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 8

4年生は『お祭りand世界に一つだけの花』

お祭り気分でお祝いです!
法被にはちまきがカッコイイ!
迫力のある群読、とってもステキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 7

2年生は、『スイミー』の英語劇です。

なんと、セリフが英語なのです!
海の魚や仲間たちに扮した2年生のみんなが、元気に舞台をかけまわります。
みんな、かわいいですねぇ・・・
劇中の歌もとっても上手でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 6

5年生は春から続けてきた米の学習発表『わたしたちの元気“米”』です。

バケツ稲の栽培を通して学んだこと、疑問に思ったことを調べ、まとめてくれました。
ためになる情報がいっぱいで、へぇ〜と言いながら聴かせてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 5

3年生は『みんなの声を一つに「おめでとう赤木小学校」』です。
リコーダーの演奏、音読、歌ともりだくさん!

歌の発表では、「あかりん」も登場!!
元気な歌声、とってもステキでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 4

1年生は、『くじらぐも』の劇です。

空に現れた大きなくじらぐも!
夢があふれるお話に、見ている方もみんなニッコリ
最後は、赤木小80歳のお祝いに、歌とダンスもしてくれましたよ
元気いっぱい、とってもかわいい1年生でした〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木の日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム1番は、特設合奏部による発表です!

4月からずっと練習を頑張ってきた合奏部の最後の大きな舞台。
とても立派な演奏でした!!

赤木の日 2

続いて、各学年の発表PRです!
発表は、1,3,5,2,4,6年の順番です。

それぞれのPRを聞いているだけで、わくわくします!
はやく見たいな〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念式典 4

『あかりん』の登場により、和やかな空気になった式典もいよいよ大詰め
最後は、全校生・全職員・全関係者のみなさまでの校歌斉唱にて、締めくくられました!

赤木小学校80歳、本当におめでとう!
そして、これからもよろしくお願いします!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表『赤木の日』

記念式典に引き続き、日ごろの学習の成果を発表する『赤木の日』が行われました。

進行のリードのもと、呼びこみをすると・・・
『あかりん』が再登場!
今度はなんと、お友達の『がくとくん』も応援にかけつけてくれました!
2人で、オープニングを盛り上げてくれましたよ〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念式典 3

80周年記念事業実行委員会より、たくさんの記念品を頂きました。

体育館の袖幕一式、楽器3点、それからなんと!
赤木小の学校キャラクター『あかりん』です!

か、かわいい・・・!!

児童のみんなの表情をみれば、その驚きと喜びが手に取るようにわかります。
あかりん、来賓の方々にもしっかりと挨拶。

80周年の節目に、赤木小に新たな仲間が加わりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 諸会費引落日
1/8 第3学期始業式
1/9 発育測定 5・6年
1/10 発育測定 3・4年
1/11 発育測定 1・2年
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269