最新更新日:2024/06/10
本日:count up56
昨日:188
総数:926187
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

6年生 クラブ活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日(金)
 本日臨時クラブがありました。最高学年として初めてのクラブ活動でした。最初のクラブだったので、クラブ長を決めたり、担当の先生からどんなことをやるのかの説明を聞いたりしました。異学年のメンバーでの活動になります。4・5年生のよい手本となるように活動していきましょう。

6年生 メダルをどうぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(木)
 明日は、1年生を迎える会が開かれます。
 会に先立って、1年生へお祝いのメダルを渡しにいきました。
 メダルに書かれた校歌の歌詞を見ながら、明日の会で一緒に歌えるのを楽しみにしています。

6年生 1年生の助っ人

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(水)
 昨日から掃除が始まりました。昨年度とは違った清掃場所になりましたが、さすが6年生。静かに取り組むことができていました。また、1年生の清掃場所に、お兄さん・お姉さんとして掃除の助っ人しに行きました。立派な姿を見せることができて素晴らしかったです。

6年生 図書の貸し出しスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(水)
 今年度も図書の貸し出しが始まりました。新学年なので図書館司書の大澤先生に、本の分類や貸出の仕方などを改めて教えていただきました。今年度もコロナウイルス感染予防のため、担任引率による貸出が続きますが、休み時間に分散して貸出を始めていく予定です。たくさんの本を読んで、多くの知識を習得できるといいですね。

6年生 朝会

画像1 画像1
4月12日(月)
 今年度初めての朝会がありました。昨年度と場所が変わりましたが、さすが最高学年の6年生。新しい学級委員の指示に従い、スムーズに整列することができました。隣になった1年生にも良い手本を示すことができましたね。
画像2 画像2

6年生 学年集会

画像1 画像1
4月9日(金)
 学年集会で、総合的な学習の時間の取組や、修学旅行、体力づくりトレーニングなど、たくさんの話を聞きました。立派な姿勢で話を聞くことができていました。最高学年としての自覚がどんどんと芽生えていますね。

6年生 学年開き

画像1 画像1
4月9日(金)
 新学年がスタートし3日目。学年集会を行い、学年目標「百花繚乱」に込められた思いを共有しました。123つの花が華やかに咲き誇る1年になるよう、担任一同力を合わせて頑張っていきたいと思います。一年間よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023