最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:242
総数:929572
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

学級委員&通学班班長認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会で学級委員と通学班の班長の認証が行われました。
 最高学年となり、学校の代表となることが多くなりますね。みなさんが様々な場面で力を発揮してくれることを期待しています!

無言で清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も無言で清掃することを意識していきたいと思います。
 廊下をすみからすみまで磨く姿、窓をきれいにふく姿が見られました。
 続けていきたいですね!

学年目標決定!

画像1 画像1
 子どもたちで話し合い学年目標を決めました。
 「一致団結〜信じ合う仲間との絆で全力前進〜」です。どんなときにも、この目標を意識して取り組んでいきたいと思います。
画像2 画像2

学年目標

画像1 画像1
 今日5時間目学年が集まって自分たちの学級目標を考えました。
 それぞれのクラスで考えたものをヒントに考えていきました。
 決まった学年目標は・・・「一致団結」!この学年目標に副題をつけて完成させたいと思います。6年生全員で常に心にとめておきたい目標を自分たちでつくることができました。

給食始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しいメンバーで初めての給食。
 どのクラスも給食当番と給食係がテキパキと準備することができました!
 今年度もたくさん食べて、大きく成長したいですね!

お世話になった先生方との別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
「なせばなる」
「人を幸せにする力をもっている」
「そのとき一番いいと思うことをする」
お世話になった先生方からたくさんの言葉をいただくことができました。その話を真剣に聞く姿が見られました。最後は合唱。代表の子たちが指揮や伴奏で輝きました。柏森小学校の伝統ある合唱を受けついでいきたいという思いも強くすることができました。

6年生スタート!

画像1 画像1
6年生が本日よりスタートしました。小学校生活最後の1年間が充実した毎日になるよう、6年生担当一同取り組んでいきますので、よろしくお願いします!

6年生 1年生をお出迎え

4月6日(月)入学式、6年生が活躍しました。受付の手伝いや、胸花をつけてあげたり、教室まで案内してあげたりしました。最高学年として、立派に新1年生を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が登校してきて、入学式の準備に取り組みました。黙々と廊下や靴箱の板を拭く姿や率先していすを運ぶ姿が見られ、最高学年としての自覚を感じることができました。準備終了後、体育館に集まり合唱練習を行いました。自分たちの美しい透明感のある歌声を新1年生に届けたい、という思いを強くすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/15 クラブ見学(3年)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023