最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:188
総数:926131
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

6年生 <総合学習>役場の方へのインタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
総合学習で「環境」について調べているチームの代表児童が、
役場の産業環境課へインタビューに出かけてきました。

「扶桑町で出る可燃ごみや資源ごみについて」
「環境に関する町の取り組み」
など、とても丁寧に説明していただき、
自分達の町の環境についていろいろなことを知ることができました。

ちなみに、役場の「緑のカーテン」には、
ゴーヤの他にパッションフルーツも植えられていて驚きました!

産業環境課の皆様、どうもありがとうございました。





6年生 インタビュー大作戦(その2)

 町づくりチームの中で、「すべての人が幸せにくらせる町」とはどんな町?を考えているグループは、役場、扶桑駅、柏森駅、郵便局、スーパー三心に出かけ、インタビューしてきました。
 協力してくださった皆さん、ありがとうございました!!
画像1 画像1

6年生 インタビュー大作戦(その1)

 「ぼくたち わたしたちの 扶桑の未来をつくろう」をテーマに総合学習をすすめてきた6年生。
 町づくりチームでは、学習をすすめていく中でたくさんの疑問が出てきました。その疑問を解決するために、扶桑町役場の「政策調整課」と「生涯学習課」にうかがい、質問をさせていただくことにしました。
 熱心に質問に答えてくださった役場の皆さん、ありがとうございました!!
 今日教えていただいたことをもとに、レポートにまとめたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーフェスティバル<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目にサマーフェスティバルが行われました。
6年生は気持ちを込めて『スマイル』を歌いました。

歌い出しはソロ。
その後,素敵なピアノの伴奏と心地よいドラムのリズムにのって
美しい歌声を届けようと6年生みんなでがんばりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023