最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:242
総数:929542
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

修学旅行 班別行動 大雲院前にて

画像1 画像1


修学旅行 班別行動に出発します

画像1 画像1
食べ過ぎてお腹が痛くなりそう、という声も聞かれました。これから班別行動が始まります。

修学旅行 いただきます!

画像1 画像1


修学旅行 順正の豪華弁当 すごい!

画像1 画像1


修学旅行 いつも時間前集合 えらい!

画像1 画像1


修学旅行 音羽の滝の願いごとは?

画像1 画像1


修学旅行 清水の舞台でポーズ

画像1 画像1


修学旅行 清水坂を上っています

画像1 画像1


修学旅行 三十三間堂

画像1 画像1
三十三間堂の通し矢。外れ矢をひさしの天井に発見!

修学旅行 三十三間堂に到着

画像1 画像1


修学旅行 ニコニコおやつタイム

画像1 画像1
多賀を出て待ちに待ったおやつタイムが始まりました。みんな絶好調です。バスは順調に京都に向かっています。

修学旅行 多賀で休憩

画像1 画像1
笑顔がはちきれそうです!

修学旅行 もう盛り上がっています

画像1 画像1
高速道路に入りました。早速レクが始まりました。

◆さあ、出発!

10月20日(木)
 6年生は、今日・明日の2日間、京都・奈良方面へ修学旅行に出かけます。朝早くから運動場に整列し、元気に出発式を行いました。その後、先生方に見送られ、バスに乗車しました。さあ、いよいよ出発です。「学ぼう!深めよう!作ろう!」のスローガン通り、有意義な2日間になることを期待しています。
 旅行の様子は、この後、随時リアルタイムでお伝えします…!
画像1 画像1
画像2 画像2

♪澄み渡る空に届け…

10月19日(水)
 6年生は、明日から2日間、京都・奈良方面へ修学旅行に出かけます。今日は、修学旅行に向け、最後の確認と歌の練習をしました。明後日の朝は、東大寺で合唱を行います。奈良の空から、柏森小に届くように、頑張って歌います。修学旅行の様子は、リアルタイムでお伝えできると思いますので、ご期待ください。
画像1 画像1

6年生修学旅行 東大寺での学年合唱に向けた屋外練習

画像1 画像1
 6年生は修学旅行の二日目(10月21日)の朝、東大寺の大仏殿の前で学年合唱を披露します。今日は校長先生にも聴いていただきました。澄んだ歌声はとても遠くまで響き渡っていました。合唱する曲は「ふるさと」と「時の旅人」の2曲です。澄んだ6年生の「ふるさと」の合唱が広い東大寺の境内に響き渡るのが楽しみです。

♪頑張った陸上記録会!

10月7日(金)
 10月4日(火)に丹羽郡の陸上記録会が行われました。この1ヶ月、6年生の先生を中心に、学校中の先生方からも細かな指導をしていただき、当日はリレーで男子1位・女子2位という結果を出すことができました。その他の個人種目にも優秀な成績を収め、今日は前期終業式の後、全校で表彰伝達を行いました。今回の成果は、選手だけでなく、練習に参加して補助をしてくれたり、当日応援をしてくれたりした6年生みんなの絆の証だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上運動記録会がありました!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
扶桑町の4つの小学6年生が参加する陸上運動記録会が扶桑東小学校で行われました。
快晴の天気のなか、50メートル走・ソフトボール投げ・走り幅跳び・走り高跳び・選抜リレーの5種目で競技が行われました。柏森小のアスリート達は精一杯プレーし、素晴らしい結果を残すことができました。選抜リレーでは、男子は優勝・女子は準優勝でした。また、応援の子どもたちも、その声援で選手の背中をしっかりと押してくれました。
この日のために、子どもたちは9月から毎日練習に取り組んできました。マネージャーも一生懸命サポートしてくれました。
この行事を通して、6年生のみんなはまた一回り大きくなりました。

最高の記録を…!

10月4日(火)
 今日は、陸上運動記録会です。今しがた、出発式を終えた選手の皆さんが、会場校の扶桑東小学校へ出かけました。校長先生からいただいた激励の言葉を胸に抱き、今日は精一杯の記録を出してくれることでしょう!
画像1 画像1

◆今日の授業Part3   6年生

9月16日(金)
 6年生は今、月や太陽の動きについて学習しています。先日は、秋の夜空に中秋の名月を見ることができましたが、月や太陽の動き方で、地球から月がどの様に見えるのかを、模型を使って確認しました。今後は、夜空を見上げるのも楽しみになってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023