最新更新日:2024/05/30
本日:count up42
昨日:342
総数:924134
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 いよいよ持ち帰り!守口漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(火)
 壽俵屋の方々のご協力のおかげで、2年前から漬け込んだ守口漬けを持ち帰るときがやってきました。守口大根の見た目や酒粕の味の変化などを感じながら、2年間の期待を胸に、各家庭でゆっくり味わえるとよいですね!
 壽俵屋のみなさん、本当にありがとうございました!

5年生 家庭科「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(木)
 家庭科で、ご飯の炊き方と味噌汁の作り方の学習を行いました。お米は、社会の学習で学んだ山形県のつや姫と、コシヒカリを炊いて食べ比べました。また、出汁の取り方も実践して学びを深めました。煮干しから取った出汁を使って味噌汁を作りました。自分たちで作ったご飯と味噌汁は、普段とはまた違って格別な様子でした。

5年生 家庭科「エプロン完成」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(金)
 家庭科の学習で、ミシンを使ってエプロンを作りました。完成したエプロンにみんな満足!これを使って、次は調理実習です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 委員会
3/1 6年生を送る会
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023