最新更新日:2024/05/30
本日:count up73
昨日:138
総数:924544
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 学校保健委員会『スマホ・ケータイ安全教室』

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(木)
 5時間目に講師の方をお招きし、第2回学校保健委員会を開催しました。
 今日のテーマは、「スマホ・ケータイとの安全な付き合い方」でした。スマホやタブレットの使い方が不適当な場面について、動画も用いて分かりやすく解説していただけました。
 技術の発達で大変に便利になった情報機器ですが、その反面、危険性も増しています。安全に使うために大切なことも確認することができました。

 今を生きる子どもたちは、ほぼ100%の確率でスマホを持つことになると思います。いざ持ったときに、自分の身に危険が降りかかることのないよう、また、誰かを傷つけることのないように、今日の学びを生かしてほしいと思います。
 各自、振り返りを書く用紙を持ち帰っています。ご家庭でも話題にして、ルールや使い方などを確認していただけたらと思います。

5年生 どんぐりと山猫

画像1 画像1
11月16日(土)
 保護者の方や来賓の方のたくさんの視線に緊張しながら幕が開いた「どんぐりと山猫」。どんぐり達の裁判に招かれた一郎の物語が、ピアノ伴奏とともに流れていきます。

 児童鑑賞日やこれまでの練習と比較すると、セリフの言い回しがずいぶん早いように感じましたが、演技はナンバーワンでした。
 クライマックスである、「どんぐりの反省」。これまでの言葉だけの反省ではなく、一言一言がどんぐりになりきっていたように思います。

 この難しい劇ができるのだろうかと大人も子どもも不安になった時期もありましたが、無事、幕が降りてホッとしました。5年生、よくがんばりました。難しいことにチャレンジして、この学芸会で一皮むけました。

 さて、実はまだこの劇は終わりではありません。次回上演は19日、たんぽぽさんとの交流会で上演します。それが本当のフィナーレです。

 保護者の皆様、学芸会にあたり、さまざまなことにご協力いただきまして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/23 臨時休業(〜3/24)
3/24 1〜5年修了式【中止】
臨時休業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023