最新更新日:2024/06/24
本日:count up128
昨日:92
総数:928639
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年 陶芸教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(6/28)も、犬山焼窯元の大沢富男先生をお招きして、陶芸体験をしました。作業が終わった後、子どもたちからは「早く焼きあがらないかな」とつぶやく声が聞こえてきました。9月の絵付け作業に、期待をふくらませています。

5年生 陶芸教室〜1組・3組〜

 犬山焼窯元の大沢富男先生をお招きして、陶芸体験をしました。犬山焼の歴史も知りながら、楽しく作品づくりをすることができました。
 湯のみや茶碗などの形に少しずつ仕上がっていくにつれ、子どもたちの手つきも慣れ、とても上手になりました。焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外教室に向けて

9月に行われる野外教室にむけて、第1回目のガイダンスを行いました。
児童たちは、当日の日程や活動の内容を聞いたり、施設の写真や映像を見てイメージをもったりしました。きらきらと輝く児童たちの瞳から、楽しみにしている気持ちが伝わってきます。質問タイムでも、活発に質問する姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除の様子(5年生)

6月6日(木)5年生がプール掃除をしました。プールの中の仕上げと、シャワーの周辺をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール掃除の様子(5年生)

6月5日(水)今日は午後から5年生がプール掃除に取り組みました。中プールを中心に、仕上げの磨きをしました。降り注ぐ日差しの中、水に触れるのが気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/17 5時間授業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023