最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:189
総数:929295
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 国語研究授業

 5年生で、国語「話し言葉と書き言葉」の研究授業がありました。話し言葉のよさや書き言葉のよさを理解し、その特徴に合わせてつかい分ける必要があることを学びました。
画像1 画像1

5年生 3年間掛け守口漬けができあがりました

 3年生のときから取り組んできた守口漬けが地元農家の方々や漬処 壽俵屋さんの力をお借りし完成しました。
 3年生の時は守口大根の種まきと収穫、塩漬けをし、4年生の時は粕漬けを2回行い、5年生になって最終の粕漬けを1回行い、今日完成品を持ち帰りました。おいしそうにできあがった守口漬けを食べるのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間に学んだことを  3年生から2年生へ

 3年生はこれまで総合の時間に、扶桑町の各文化施設、柳街道、昔の柏森小学校、守口大根について調べてきました。今回、学んだことを、来年から総合を学ぶ2年生に紹介しました。クイズなども取り入れわかりやすく伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 年度末休業
3/26 年度末休業
3/27 年度末休業
3/28 年度末休業
3/29 年度末休業

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023