最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:102
総数:929669
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 国語の研究授業

1月31日(木)今日の研究授業は、「複合語」についての学習でした。二つ以上の言葉が結びついて一つの言葉になっていることを学習した後で、国語辞典を使って「複合語」を探したり、どんな言葉が結びついているかを分けて考えたりして理解を深めました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科「ご飯とみそ汁を作ろう」

 5年生はに家庭科で、日本の伝統的な朝食であるご飯とみそ汁を作りました。米や味噌のよさを見直すとともに、班で協力をしておいしくつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 救助袋を使った避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に、5年生は救助袋を使って避難訓練を行いました。
初めての訓練でしたが、全員落ち着いて訓練を終えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 予行 6年生修了式
3/19 卒業式(6〜4年参加)
3/20 春分の日
3/21 5時間授業
3/22 修了式・教室移動・大掃除

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023